INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前木村 中一 ( きむら ちゅういち, Chuichi Kimura ) 著 (身延山大学)
タイトル日蓮教団と為政者
タイトル読みにちれんきょうだんといせいしゃ
サブタイトル
タイトル(欧文)The Nichiren Order and Statesmen
サブタイトル(欧文)
該当ページ136-155(R)
媒体名 日本佛教学会年報
媒体名欧文 THE JOURNAL OF THE NIPPON BUDDHIST RESEARCH ASSOCIATION
通号 84
特集・テーマ 佛教と日本(一)――「日本」的な仏教の特性――
ISSN 0910-3287
編者 伊藤真宏
発行日2019-08-31
発行者日本佛教学会西部事務所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00199623A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   日本仏教 日蓮宗 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 日蓮 (人物) 天台宗 (分野) 望月歓厚 (人物) 坂本日深 (人物) 日蓮教学 (分野)
  人物   織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 常楽院日経 豊臣秀吉 (人物) 蓮如 (人物) 日本仏教 (分野) 冨田頼雄 (人物) 信長公記 (文献) 歴史学 (分野) 足利利義 (人物) 金森日記秡 (文献) 織田信長 (人物) 徳川家康 (人物) 木食応其 (人物) 大徳寺 (術語) 義演 (人物) 聖武天皇 (人物) 日誉 (人物) 浄土宗 (分野) 天海 (人物) 源誉存応 (人物) 宗教学 (分野) 仏教史 (分野) 法然 (人物)
  術語   日蓮教団 為政者 布教活動 安土宗論 慶長法難 千僧供養会 門流 (術語) 日蓮遺文 (術語) 日蓮 (人物) 本能寺 (術語) 日清戦争 (術語) サッドバ (術語) 従軍僧 (術語) 三条西実隆 (人物) 現証 (術語) 鎌倉時代 (術語) 御成敗式目 (文献) 破戒僧 (術語) 天皇の不徳の結果 (術語) 祟りのシステム (術語) 伝道教化 (術語) 教行信証 (文献) 教団 (術語) 写経運動 (術語) 電子メール (術語) 檀信徒 (術語) 曹洞宗 (分野) 称名念仏 (術語) 安土宗論実録 (文献) 浄土宗 (術語) 諌暁 (術語) 悲田派 (術語) 徳川家康 (人物) 不受不施 (術語) 祖師信仰 (術語) 知恩院 (術語) 不受不施論者 (術語) 日経上人徳行記 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage