INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前能仁 正顕 ( のうにん まさあき, Masaaki Nonin ) 著 (龍谷大学世界仏教文化研究センター主任)
タイトル日本におけるチベット仏教文化の研究
タイトル読みにほんにおけるちべっとぶっきょうぶんかのけんきゅう
サブタイトル多田等観の将来資料を中心に
タイトル(欧文)Research for study of the Tibetan Buddhist Culture in Japan
サブタイトル(欧文)About Tohkan TADA’s collection
該当ページ1-2(L)
媒体名 龍谷大学世界仏教文化研究論叢
媒体名欧文 BULLETIN OF RESEARCH CENTER FOR WORLD BUDDHIST CULTURES RYUKOKU UNIVERSITY
通号 57
ISSN 0289-5544
編者 世界仏教文化研究センター
発行日2018-03-30
発行者龍谷大学世界仏教文化研究センター
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00202305A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 チベット セラ僧院 東洋文庫 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) インド (地域) チベット仏教 (分野) インド仏教 (分野) 密教 (分野) 日本 (地域) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代)
  分野   チベット仏教文化
  人物   多田等観 ダライラマ13世 青木文教 (人物) 河口慧海 (人物) 仏教美術 (分野) ターラナータの仏伝 (文献) 釈尊絵伝 (文献) 八千頌般若経(Aṣṭasāhasrikāprajñāpāramitāsūtra) 能海寛遺稿 (文献) チベット (地域) チベット仏教 (分野) ミロノフ (人物) 多田等観 (人物) ゲルグ派 (分野) ラサ版大蔵経 (文献)
  文献   西蔵仏画釈尊伝 ターラナータ仏伝 作画録 根本説一切有部律 四部医典タンカ (文献) 図版解説 (術語) ターラナータの仏伝 (文献) 釈尊 (術語) 十誦律 (文献) 四分律 (文献) 摩訶僧祇律 (文献) Mūlasarvāstivādavinaya (文献) ārāmika (術語) インド仏教 (分野) Ekottarakarmaśataka (文献) MūlasarvāstivādinVinaya (文献)
  術語   チベット仏教僧 多田等観関連資料 釈尊絵伝

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage