INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前望月 海慧 ( もちづき かいえ, Kaie Mochizuki ) 著 (Professor, Minobusan University/D.Lit.)
タイトルThe Thirteen Manners of Mantra Attributed to Dīpaṃkaraśrījñāna
タイトル読みthethirteenmannersofmantraattributedtodipamkarasrijnana
サブタイトル
タイトル(欧文)Dīpaṃkaraśrījñānaに帰せられる13のマントラの流儀について
サブタイトル(欧文)
該当ページ142-150(L)
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ)
通号 151
68
3
ISSN 0019-4344
編者 日本印度学仏教学会
発行日2020-03-25
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00202320A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド チベット インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) インド (地域) チベット仏教 (分野) 密教 (分野) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代)
  時代   11世紀 インド (地域) インド仏教 (分野) チベット仏教 (分野) チベット (地域) 日本 (地域) 10世紀 (時代) 中国仏教 (分野) 日本仏教 (分野)
  分野   密教学 日本 (地域) 空海 (人物) 覚鑁 (人物) 現代 (時代) ブッダグヒヤ (人物) 日本古代 (時代) 平安末期 (時代) インド (地域)
  人物   Dīpaṃkaraśrījñāna Atiśa Atīśa (人物) チベット仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) Samādhisambhāraparivarta (文献) Daśākuśalakarmapathadeśanā (文献) Bodhibhadra (人物) madhyamakopadeśa (文献) Dharmakīrtiśrī アティーシャ (人物) 加納和雄 (人物) Prajñārakṣita (人物) Rinchenbzangpo (人物) Marpa (人物) 阿提沙 (人物) 弘法大師 (人物)
  文献   Mantrārthāvatāra Sekopadeśa Samayagupti Saudadāna Peyotkṣepavidhi Homavidhi Devapūjakrama Hevajratantra (文献) 無上瑜伽密教 (術語) 密教 (分野) Homavidhipiṇḍita (文献)
  術語   ritual vidhi abhiṣeka samaya maṇḍala jalabali homa pūja AscensiontoHeaven (術語) frameworkofspeculation (術語) 儀軌 (術語) vyutpatti (術語) ārthī-bhāvanā (術語) 祭式 (術語) ヴーダ諸聖典 (文献) nigata (術語) bhāvanā (術語) トリヴァルガ (術語) 入門儀礼 (術語) 灌頂 (術語) yūpa (術語) ディークシャー (術語) pratiṣṭhā (術語) utpattīkrama (術語) dīkṣā (術語) 付法相承 (術語) saṃtāna (術語) 三摩耶戒 (術語) 三昧耶戒 (術語) saṃvara (術語) 時間論 (術語) 論事 (術語) upahṛdaya (術語) kāla (術語) マンダラ (術語) Niṣpannayogāvalī (文献) 金剛頂経 (文献) yantra (術語) 曼荼羅 (術語) Guhyatantra (文献) puruṣa (術語) Hevajra (文献) 護摩 (術語) 世間の護摩 (術語) ホーマ儀礼 (術語) 無上瑜伽密教 (術語) homavidhi (術語) 四種法 (術語) homa-pūjā (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage