INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前渡部 正英 ( わたなべ しょうえい, Shoei Watanabe ) 著 (駒沢大学高校講師)
タイトル曹洞宗寺院における鎮守について
タイトル読みそうとうしゅうじいんにおけるちんじゅについて
サブタイトル
タイトル(欧文)Shrines for Tutelary and Protective Spirits Within Sōtō Monasteries
サブタイトル(欧文)
該当ページ150-155
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 30
ISSN 02881683
編者 鏡島元隆
発行日1988-03-31
発行者曹洞宗宗学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00020381A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   日本仏教 曹洞宗学 ( 民族 ) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 禅宗史 (分野) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代)
  人物   了庵慧明 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 道元 (人物) 無極慧徹 (人物) 瑩山紹瑾 (人物) 通幻寂霊 (人物) 大雄山最乗禅寺御開山御代 (文献) 了庵派 (術語)
  文献   洞上伽藍雑記 僧堂清規 洞上僧堂清規考訂 曹洞宗宗勢総合調査報告書 洞上伽藍諸堂安像記 (文献) 禅宗寺院 (術語) 荊巌和尚 (人物) 童問日用集 (文献) 了庵慧明 (人物) 僧堂清規 (文献) 瑩山清規 (文献) 軌範 (術語) 禅苑清規 (文献) 祈祷 (術語) 能州洞谷山永光禅寺行事次序 (文献) 洞上行持規範 (文献) 諸回向清規 (文献) 洞上古轍 (文献) 曹洞宗宗勢総合調査報告書 (文献) 曹洞宗 (分野) 鎮守 (術語) 洞上僧堂清規考訂 (文献) 兼務寺院 (術語) 日本仏教 (分野) 教化 (術語) 宗門人養成の方策 (文献)
  術語   鎮守 小血縁集団 土地神 神仏習合 本地垂迹説 伽藍神廟 賓頭盧廟 土地堂諷経 鎮守堂 曹洞宗 秋葉権現 稲荷神 白山権現 金毘羅権現 道了尊 熊野権現 妙厳寺 秋葉寺 可睡斎 庶民信仰 民間信仰 (術語) 密厳院 (術語) 仁和寺 (術語) 地主神 (術語) 与喜天神 (術語) 釿初め (術語) 閻魔堂 (術語) 伽藍神 (術語) 鎮守 (術語) 土地神 (術語) 禅宗寺院 (術語) 中国風伽藍神像 (術語) スバヤンブー・プラーナ (文献) 請雨の神 (術語) 小血縁集団 (術語) 神仏習合 (術語) 本地垂迹 (術語) 本地垂迹説 (術語) 天地神祇審鎮要記 (文献) 神仏分離 (術語) 神仏隔離 (術語) 伊勢神宮 (術語) シンクレティズム (術語) 渓嵐拾葉集 (文献) 神祇不拝 (術語) 神祇観 (術語) 神祇 (術語) 日蓮における天照大神 (術語) 中世王権神話 (術語) 星宿信仰 (術語) 山王神道 (術語) 賓頭盧廟 (術語) 伽藍神廟 (術語) 土地堂諷経 (術語) 鎮守堂 (術語) 竜天 (術語) 招宝山 (術語) 曹洞宗 (術語) 臨済宗 (術語) 真言宗 (術語) 禅宗 (術語) 黄檗禅 (術語) 葬儀 (術語) 血脈 (術語) 教育勅語 (術語) 寺社類従 (文献) 三尺坊権現 (術語) 秋葉信仰 (術語) 稲荷神 (術語) (分野) 三尺坊 (術語) 秋葉講 (術語) 秋葉三尺坊権現 (術語) 今昔物語集 (文献) (術語) 反仏教主義 (術語) 神前読経 (術語) ダキニ天 (術語) 祖霊崇拝 (術語) 護法善神 (術語) 御神嚮 (術語) 舞童 (術語) 日本仏教 (分野) 興福寺 (術語) 金毘羅権現 (術語) 白山明神 (術語) 招宝七郎 (術語) 白山権現 (術語) 道了尊 (術語) (術語) 先達 (術語) 熊野権現 (術語) 修験者 (術語) ビジュル信仰 (術語) 琉球七社 (術語) 霊地 (術語) 修験道文学 (術語) 霊山 (術語) 秋葉寺 (術語) 元亨釈書 (文献) 妙厳寺 (術語) 可睡斎 (術語) 庶民信仰 (術語) 斎念仏供養 (術語) 非組織的信仰 (術語) 捨身 (術語) 三昧聖 (術語) 教行信証 (文献) 弥勒信仰 (術語) 善光寺信仰 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage