INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前戸田 裕久 ( とだ ひろひさ, Hirohisa Toda ) 著 (立正大学仏教学部教授/法華経文化研究所所員)
タイトル大乗集菩薩学論Śikṣāsamuccaya所引の金剛幢経における代受苦
タイトル読みだいじょうしゅうぼさつがくろんsiksasamuccayaしょいんのこんごうどうきょうにおけるだいじゅく
サブタイトル
タイトル(欧文)The Substituting for Suffering of Others (Daijuku) as a Virtuous Conduct of Bodhisattva in the Vajradhvajasūtra or the Diamond Flag Sutra Quoted in the Śikṣāsamuccaya and Its Classical Chinese Version
サブタイトル(欧文)
該当ページ71-98(L)
媒体名 法華文化研究
媒体名欧文 HOKKE-BUNKA KENKYŪ or Journal of INSTITUTE FOR THE COMPREHENSIVE STUDY OF LOTUS SUTRA (Hokekyô Bunka Kenkyûjo)
通号 46
特集・テーマ 安田治樹教授退職記念特集
ISSN 0287-1513
発行日2020-03-20
発行者法華経文化研究所
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00207303A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   仏教 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域)
  人物   シャーンティデーヴァ ( 寂天 ) インド仏教 (分野) プラジュニャーカラマティ (人物) Śāntideva (人物) 中観派 (分野) 入菩提行論 (文献) 中観 (分野) アクシャヤマティ (人物) 中観思想 (分野)
  文献   大乗集菩薩学論 ( Śikṣāsamuccaya ) 金剛幢経 ( Vajradhvajasūtra ) 華厳経 八千頌般若経 (文献) ラリタ・ヴィスタラ (文献) 菩提行経 (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 入菩提行論 (文献) 究竟一乗宝性論 (文献) 法華経 (文献) 南海寄帰内法伝 (文献) インド仏教 (分野) 法蔵 (人物) 入法界品 (文献) 涅槃経 (文献) 無量寿経 (文献) 探玄記 (文献) 十地経 (文献)
  術語   代受苦 錐鑽不動 (術語) 身代り (術語) 放生 (術語) 普現行 (術語) 菩薩行 (術語) 諏訪神 (術語) 社領支配 (術語) 悪業 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage