INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前今津 洪岳 ( いまず こうがく, Kogaku Imazu ) 著 ()
タイトル臨済大師の教学的基盤(其の三)
タイトル読みりんざいだいしのきょうがくてききばんその3
サブタイトル
タイトル(欧文)The Foundation of Master Rinzai's Teaching (3)
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-11(R)
媒体名 禪學研究
媒体名欧文 STUDIES IN ZEN BUDDHISM
通号 47
編者 荻須純道
発行日1957-03-01
発行者禪文化研究所
発行地京都
本文あり
INBUDS IDIB00020935A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  人物   臨済義玄 清涼大師澄観 圭峰宗密 禅宗 (分野) 臨済録 (文献) 道元 (人物) 入矢義高 (人物) 久松真一 (人物) 朱熹 (人物) 清涼大師澄観 (人物) 黄檗 (人物) 臨済義玄 (人物) 圭峰宗密 (人物) 神会 (人物) 禅源諸詮集都序 (文献) 華厳学 (分野) 神秀 (人物) 圭峯宗密 (人物) 道元禅師 (人物) 中国禅宗 (分野)
  文献   臨済録 大乗入楞伽経七巻 法華経 維摩経 首楞厳経 大乗起信論一巻 黄檗山断際禅師伝心法要一巻 宛陵録 悟性論 血脉論 破相論 大乗讃 十四課頌 信心銘 証道歌 正法眼蔵 (文献) 祖堂集 (文献) 碧巌録 (文献) 六祖壇経 (文献) 臨済 (人物) 歎異抄 (文献) 臨済義玄 (人物) 伝心法要 (文献) 臨済録 (文献) 法華経 (文献) 日蓮 (人物) インド仏教 (分野) 涅槃経 (文献) 華厳経 (文献) 大乗仏教 (分野) 維摩経 (文献) 般若経 (文献) 勝鬘経 (文献) 無量寿経 (文献) 大智度論 (文献) 円覚経 (文献) 瑩山清規 (文献) 伝光録 (文献) 道元 (人物) 現前一念心 (術語) 首楞厳経略疏折衷 (文献) 首楞厳義疏注経 (文献) 首楞厳経 (文献) 黄檗山断際禅師伝心法要一巻 (文献) 大乗起信論一巻 (文献) 宛陵録 (文献) 大乗起信論 (文献) 復仏 (術語) 血脈論 (文献) 宗門無尽灯論 (文献) 悟性論 (文献) 鐘陵録 (文献) 観心論 (文献) 達磨大師三論 (文献) 少室六門 (文献) 血脉論 (文献) 見性 (術語) 破相論 (文献) 達摩大師三論 (文献) 南宗禅 (術語) 大乗讃 (文献) 達摩和尚観心破相論 (文献) 菩薩惣持法 (文献) 十四課頌 (文献) 信心銘 (文献) 僧璨 (人物) 景徳伝灯録 (文献) 坐禅箴 (文献) 自性清浄心 (術語) 伝灯録 (文献) 大潙警策 (文献) 三祖信心銘 (文献) 尊経閣本 (術語) 宗鏡録要義条目録 (文献) 楞伽経 (文献) 参同契 (文献) 胡適文存三集 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage