INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前井上 綾瀬 ( いのうえ あやせ, Ayase Inoue ) 著 (日本学術振興会特別研究員/博士(文学))
タイトル律文献からみるサンガの飢饉への対応
タイトル読みりつぶんけんからみるさんがのききんへのたいおう
サブタイトル
タイトル(欧文)Famine in the Vinayas
サブタイトル(欧文)
該当ページ72-77(L)
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ)
通号 153
69
2
ISSN 0019-4344
編者 日本印度学仏教学会
発行日2021-03-25
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00210608A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   戒律 インド仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 律宗 (分野) 道宣 (人物) インド (地域) 仏教学 (分野) 鑑真 (人物)
  文献   律蔵 四分律 パーリ律 五分律 有部律 十誦律 インド仏教 (分野) 戒律 (術語) 律蔵 (術語) 初期仏教 (分野) 原始仏教 (分野) 阿含経 (文献) パーリ律 (文献) 僧伽 (術語) 五分律 (文献) 十誦律 (文献) 摩訶僧祇律 (文献) 梵網経 (文献) 四分戒本疏 (文献) 仏本行集経 (文献) 大智度論 (文献) 四分律 (文献) 律蔵 (文献) 仏教学 (分野) (分野) 僧祇律 (文献) 根本有部律 (文献) 摩訶僧祗律 (文献) 雑阿含経 (文献) 根本説一切有部毘奈耶 (文献) 根本説一切有部律 (文献)
  術語   比丘 食生活 飢饉 僧団 薬犍度 比丘尼 (術語) サンガ (術語) 沙弥 (術語) 雨安居 (術語) 宝梁経 (術語) 戒律 (術語) 翻訳問題 (術語) 托鉢 (術語) 遺教経 (文献) 食事作法 (術語) 精進食 (術語) 不殺生 (術語) 絵巻物 (術語) 蔭凉軒日録 (文献) 林住期 (術語) 苦行 (術語) 狂言 (術語) 入道夫妻の菩薩行 (術語) 仏の賜物 (術語) 一向一揆 (術語) 北陸一揆 (術語) 天災 (術語) 自然環境 (術語) 正法眼蔵 (文献) stūpa (術語) 三面僧房 (術語) 比丘 (術語) 具足戒 (術語) 僧房 (術語) 波羅提木叉 (術語) 僧団運営 (術語) 尽形寿薬 (術語) 病比丘 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage