INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前久須本 文雄 ( くすもと ふみお, Naomiki Kusumoto ) 著 (所員 日本福祉大学教授)
タイトル程門諸子に於ける禅的なもの
タイトル読みていもんしょしにおけるぜんてきなもの
サブタイトル
タイトル(欧文)The Zen Moments in the Thought of Ch'eng-tzu's Disiples
サブタイトル(欧文)
該当ページ247-272
媒体名 禅文化研究所紀要
通号 9
特集・テーマ 山田無文老師喜寿記念特集
編者 禅文化研究所
発行日1977-11-15
発行者禅文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00021143A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   日本 (地域) 鎌倉 (時代) 南朝 (時代) 中国仏教 (分野) 中国 (地域) 儒学 (分野)
  分野   儒学 禅宗 宋代 (時代) 道教 (分野) 禅宗 (分野) 儒教思想 (分野) 慧遠 (人物) 中国思想 (分野) 蘇学 (分野) 中国仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本 (地域) 道元 (人物) 鎌倉時代 (時代) 中国 (地域) 仏教 (分野)
  人物   二程子 謝上蔡 明道 朱子 楊亀山 東林常総 伊仙殊 道寧 周濂渓 道衍 (人物) 看話禅 (術語) 禅宗 (分野) 謝上蔡 (人物) 中国禅宗 (分野) 楊亀山 (人物) 二程子 (人物) 明道 (人物) 朱子 (人物) 大慧宗杲 (人物) 宗密 (人物) 朱子学 (分野) 朱熹 (人物) 韓愈 (人物) 朱子語類 (文献) 魯迅 (人物) 理気 (術語) 道寧 (人物) 東林常総 (人物) 真浄克文 (人物) 無事禅 (術語) 晦堂祖心 (人物) 太極図 (文献) 伊仙殊 (人物) 常総 (人物) 周濂渓 (人物) 道教 (分野) 伊川 (人物) 程明道 (人物) 張横渠 (人物) 定性書 (文献) 欧陽修 (人物) 張横梁 (人物)
  文献   亀山語録 伝法正宗記 荘子 宋元学案 仏法金湯編 円覚経 周濂渓 (人物) 伝法正宗記 (文献) 程氏外書 (文献) 護法論 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 摩訶止観 (文献) 伝法正宗定祖図 (文献) 続高僧伝 (文献) 達摩 (人物) 宝林伝 (文献) 慧能 (人物) 景徳伝燈録 (文献) 老子 (文献) 肇論 (文献) 論語 (文献) 列子 (文献) 中国思想 (分野) 無量寿経 (文献) 維摩詰経 (文献) 礼記 (文献) 仏法金湯編 (文献) 通鑑続編 (文献) 宗門武庫 (文献) 中世 (術語) 潤洲鶴林寺僧寿涯 八十八祖道影伝賛巻四 (文献) 宋代史年表 (文献) 宋元学案 (文献) 円覚経 (文献) 首楞厳経 (文献) 宗密 (人物) 楞厳経 (文献) 華厳経 (文献) 起信論 (文献) 大乗起信論 (文献) 正法眼蔵 (文献)
  術語   学禅 心性 天理 心即仁 常惺惺 虚霊不昧 黙然 儒仏二理 見聞覚知 色即是空 円覚経 (文献) 陸象山 (人物) 釈老 (術語) 禅的環境 (術語) 心性 (術語) 衆生観 (術語) 五教章 (文献) 唯心 (術語) 荷沢宗 (術語) 霊知 (術語) 心境 (術語) 心鏡 (術語) 心相 (術語) 心即仁 (術語) 天理 (術語) 常惺惺 (術語) 虚霊不昧 (術語) 黙然 (術語) 原始仏教 (分野) 聖なる沈黙 (術語) 儒仏二理 (術語) 見聞覚知 (術語) 機縁 (術語) 感官 (術語) 即心即仏 (術語) 即心即佛 (術語) 身滅神不滅 (術語) 無念 (術語) 行住坐臥 (術語) 人格 (術語) 真如 (術語) 不立文字 (術語) 空不異色 (術語) 空即是色 (術語) 東洋医学 (分野) 臓器移植 (術語) パウロ (人物)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage