INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前加藤 正俊 ( かとう まさとし, Masatoshi Kato ) 著 (専任所員 花園大学講師)
タイトル伯蒲恵陵と紫衣事件
タイトル読みはくほえりょうとしえじけん
サブタイトル
タイトル(欧文)Zen Master Hakuho-Eryo (1544-1628) and Shiejiken, An Affair in connection with the Purple-coloured Robe given by Emperor
サブタイトル(欧文)
該当ページ391-436
媒体名 禅文化研究所紀要
通号 9
特集・テーマ 山田無文老師喜寿記念特集
編者 禅文化研究所
発行日1977-11-15
発行者禅文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00021150A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   江戸 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 真宗教義 (分野) 真宗 (分野) 日本近世仏教 (分野) 鎌倉 (時代) 明治 (時代) 浄土教 (分野)
  分野   禅宗 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本 (地域) 道元 (人物) 鎌倉時代 (時代) 中国 (地域) 仏教 (分野)
  人物   伯蒲恵陵 沢庵 鉄山宗鈍 以心崇伝 楊屋座元 板倉重宗 単伝士印 玉室宗珀 禅宗 (分野) 沢庵 (人物) 臨済宗 (分野) 柳生宗矩 (人物) (分野) 不動智神妙録 (文献) 結縄集 (文献) 禅文化 (分野) 稲垣貴直 (人物) 日本美術史 (分野) 武田信玄 (人物) 以心崇伝 (人物) 足利尊氏 (人物) 夢窓疎石 (人物) 鉄山宗鈍 (人物) 楊屋座元 (人物) 板倉重宗 (人物) 平井采女正 (人物) 醍醐寺文書 (文献) 単伝士印 (人物) 無住 (人物) 辻善之助 (人物) 醒睡笑 (文献) 門前之者御請帳 (文献) 提洲禅恕 (人物) 白隠和尚自画賛集 (文献) 玉室宗珀 (人物) 妙心寺史 (文献) 江月宗玩 (人物) 徳川家康 (人物) 松嶽紹長 (人物) 本光国師日記 (文献)
  文献   妙心寺史 本光国師日記 大仙寺史 (文献) 少林無孔笛 (文献) 正法山六祖伝 (文献) 本光国師日記 (文献) 正法山誌 (文献) 碧巌録 (文献) 妙応禅師語録 (文献) 細川持之 (人物) 義演准后日記 (文献) 駿府記 (文献) 妙心寺史 (文献) 徳川家康 (人物) 惣持寺文書 (文献) 日誉 (人物) 方広寺 (術語) 修訂増補道元禅師伝の研究 (文献)
  術語   紫衣事件 大徳寺 妙心寺 弁疏状 僧録 武家・町人文化 (術語) 本光国師日記 (文献) 大徳寺 (術語) 東海和尚紀年録 (文献) 和歌 (術語) 奈良坊目拙解 (文献) 勅許紫衣の法度 (術語) 幕藩体制 (術語) 大徳寺文書 (文献) 妙心寺 (術語) 五山 (術語) 宝幢寺 (術語) 豊臣秀吉 (人物) 山隣派 (術語) 醍醐寺 (術語) 教団経営 (術語) 関山派 (術語) 天下僧録司 (術語) 辞典 (術語) 碧前碧後 (術語) 紫衣出世勅許 (術語) 日本文化 (術語) (術語) 僧録 (術語) 書状案 (術語) 長谷寺文書 (文献) 触頭 (術語) 関東 (術語) 知足院 (術語) 触頭制度 (術語) 輪番 (術語) 弁疏状 (術語) 大本山総持寺祖院 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage