INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前常盤 義伸 ( ときわ ぎしん, Gishin Tokiwa ) 著 (花園大学)
タイトル大乗の批判的民主主義的性格
タイトル読みだいじょうのひはんてきみんしゅしゅぎてきせいかく
サブタイトル
タイトル(欧文)The Critical, Ultimately Democratic Character of the Mahayana
サブタイトル(欧文)
該当ページ237-256
媒体名 禅文化研究所紀要
通号 24
特集・テーマ 柳田聖山教授喜寿記念論集
編者 禅文化研究所
発行日1998-12-19
発行者禅文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00021318A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   大乗仏教 インド仏教 (分野) インド (地域) 仏教 (分野) 浄土教 (分野) 中国 (地域) 法華経 (文献) 浄土真宗 (分野) 密教 (分野)
  人物   ヴィマラキールティ 久松真一 大乗仏教 (分野) 久松真一 (人物) インド仏教 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 西田幾多郎 (人物) 鈴木大拙 (人物) 親鸞 (人物) 現代 (時代) 西谷啓治 (人物) 哲学 (分野) 星野元豊 (人物) 善の研究 (文献)
  文献   ランカー・アヴァターラ 諸仏要集経 無門関 法華経 維摩経 法句経 維摩詰所説経 久松真一 (人物) 諸仏要集経 (文献) 無門関 (文献) 法王経 (文献) 女子出定 (術語) 野村栄三郎 (人物) 大宋重修広韻 (文献) ランカー・アヴァターラ (文献) 楞伽経 (文献) 道行般若経 (文献) 碧巌録 (文献) 従容録 (文献) 正法眼蔵 (文献) 臨済録 (文献) 五灯会元 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 道元 (人物) 公案 (術語) 日蓮 (人物) インド仏教 (分野) 涅槃経 (文献) 華厳経 (文献) 大乗仏教 (分野) 維摩経 (文献) 般若経 (文献) 法華経 (文献) 勝鬘経 (文献) 無量寿経 (文献) 大智度論 (文献) Dhammapada (文献) ダンマパダ (文献) 原始仏教 (分野) 法句経疏 (文献) 出曜経 (文献) スッタニパータ (文献) 初期仏教 (分野) 七仏通誡偈 (術語) 説無垢称経 (文献) 註維摩詰経 (文献) 注維摩詰経 (文献) 天親 (人物) 十地経 (文献) 逆修説法 (文献) 妙法蓮華経 (文献) 成実論 (文献)
  術語   大乗 一乗 agotram 五逆罪 如来乗 上座部 五無間業 サンガ 民主主義 小乗 (術語) 菩薩 (術語) 中道 (術語) 一乗 (術語) 摩訶衍 (術語) 菩薩行 (術語) 菩薩道 (術語) 声聞 (術語) 三乗 (術語) 法華経 (文献) 仏性 (術語) 如来蔵 (術語) 大乗 (術語) 一仏乗 (術語) yāna (術語) 五逆罪 (術語) 誹謗正法 (術語) 謗法罪 (術語) 維摩経義疏 (文献) 十悪 (術語) 弥陀の悲願 (術語) 一闡提 (術語) スピリチュアルな苦しみ (術語) 謗法 (術語) 外面的五無間業 (術語) ランカー (術語) 上座部 (術語) 四車家 (術語) 大衆部 (術語) 有部 (術語) 説一切有部 (術語) 多聞部 (術語) 非択滅 (術語) 四諦 (術語) 貝葉本 (術語) 不定業 (術語) 不退転経 (文献) 内面的五無間業 (術語) 三時業 (術語) サンガ (術語) 有部論書 (術語) 定業 (術語) 寺院 (術語) 平等 (術語) 布施 (術語) 戒律 (術語) 出家 (術語) 三帰依 (術語) ガナ (術語) 忠孝教育 (術語) 人間観 (術語) 和合 (術語) カースト制度 (術語) 平和思想 (術語) 今村恵勇 (人物) 道徳教育 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage