INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前藤原 信訓 ( ふじわら しんくん, Shinkun Fujiwara ) 著 (日蓮正宗教学研鑽所研鑽員)
タイトル天台大師の仏性説に関する基礎的考察・その2
タイトル読みてんだいだいしのぶっしょうせつにかんするきそてきこうさつその2
サブタイトル『法華玄義』・『摩訶止観』の仏性説
タイトル(欧文)Basic Research on the Great Teacher Tiantai’s Doctrines of Buddhahood, Vol. 2
サブタイトル(欧文)The Doctrines of Buddhahood stated in Hokke Gengi and Maka shikan
該当ページ459-513(R)
媒体名 日蓮正宗教学研鑽所紀要
媒体名欧文 Bulletin of the Institute of Nichiren Shoshu Buddhist Doctrinal Studies
通号 5
ISSN 2188-2908
編者 日蓮正宗教学研鑽所
発行日2018-11-13
発行者日蓮正宗教学研鑽所
発行地静岡
本文
INBUDS IDIB00218376A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   隨代
  分野   天台宗学 日蓮宗学 南宋 (時代) 中国仏教 (分野) 天台宗 (分野) 天台宗学 (術語) 日本仏教 (分野) 日蓮 (人物) 日蓮宗 (分野) 優陀那日輝 (人物) 天台 (分野) 日蓮教学 (分野) 四辻家 (人物) 日幹 (人物)
  人物   智顗 天台宗 (分野) 中国仏教 (分野) 吉蔵 (人物) 湛然 (人物) 摩訶止観 (文献) 法華玄義 (文献) 日蓮 (人物) 慧思 (人物)
  文献   法華玄義 摩訶止観 摩訶止観 (文献) 法華文句 (文献) 智顗 (人物) 法華経 (文献) 法華玄論 (文献) 維摩経玄疏 (文献) 涅槃経 (文献) 大智度論 (文献) 法華玄義 (文献) 次第禅門 (文献) 天台小止観 (文献) 中論 (文献)
  術語   仏性説 三法妙 三因仏性 一念三千 仏性 (術語) buddhatva (術語) 実践 (術語) 一闡提 (術語) 不空如来蔵 (術語) 中道第一義空 (術語) 吉蔵 (人物) Mahāparinirvāṇasūtra (文献) 絶待妙 (術語) 一即一切 (術語) 十乗観法 (術語) 三軌 (術語) 三道 (術語) 三道即三軌 (術語) 三因仏性説 (術語) 如来蔵 (術語) 大般涅槃経疏 (文献) 下種 (術語) (術語) 仏性説 (術語) 三因種子 (術語) 日蓮 (人物) 十界互具 (術語) 題目 (術語) 法華経 (文献) 妙法五字 (術語) 観心本尊抄 (文献) 摩訶止観 (文献) 開目抄 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage