INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前髙橋 秀慧 ( たかはし しゅうけい, Shukei Takahashi ) 著 (大正大学綜合佛教研究所研究員)
タイトル幕末の修学と「志士」化する学侶
タイトル読みばくまつのしゅうがくとししかするがくりょ
サブタイトル新義派僧知順の活動を例として
タイトル(欧文)Chishakuin school in the Late Tokugawa Period and a monk who turns into a "shishi"
サブタイトル(欧文)
該当ページ143-156(R)
媒体名 智山学報
媒体名欧文 JOURNAL OF CHISAN BUDDHIST STUDIES (CHISAN GAKUHO)
通号 85
71
ISSN 0286-5661
発行日2022-03-31
発行者智山勧学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00239744A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 智積院 神崎寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 高野山 (地域) 泉涌寺 (地域) 根来寺 (地域) 神鳳寺 (地域) 願成寺 (地域) 長谷寺 (地域)
  時代   幕末 日本 (地域) 明治 (時代) 日本仏教 (分野) 明治時代 (時代) 明治期 (時代) 近江覚成寺 (地域) 明治前期 (時代) 近世 (時代)
  分野   真言宗 新義派 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 密教 (分野) 平安時代 (時代) 日本 (地域) 弘法大師 (人物) 鎌倉時代 (時代) 天台宗 (分野) 古義派 (分野) 真言宗 (分野)
  人物   知順
  術語   修学 志士 学侶 常住僧 護法 一向一揆 (術語) 衆議 (術語) 禅観 (術語) 論義草 (術語) 中世社会における寺院と僧侶 (術語) 得度 (術語) 聞書 (術語) 法勝寺御八講問答記 (文献) 行人 (術語) 三会制度 (術語) 平民 (術語) 寺院階級 (術語) 浄土宗 (術語) 長谷寺 (術語) 三昧聖 (術語) 客僧 (術語) 金剛峯寺 (術語) 西本願寺 (術語) 供養 (術語) 悉有仏性 (術語) 験者 (術語) 護国 (術語) 高野山 (術語) 境界性 (術語) 求法 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage