INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前福井 康順 ( ふくい こうじゅん, Kojun Fukui ) 著 (早稲田大学教授)
タイトル道教成立以前の二三の問題
タイトル読みどうきょうせいりついぜんのにさんのもんだい
サブタイトル
タイトル(欧文)Some Problems of the Taoist Religion in the Earlier Periods of Its Development
サブタイトル(欧文)
該当ページ57-147
媒体名 東洋思想研究
媒体名欧文 "Annual Report of The Institute of Oriental Thought, Waseda University"
通号 1
編者 津田左右吉
発行日1937-03-30
発行者岩波書店
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00024234A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 支那 洛陽 徐州 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 中国 (地域) 印度 (地域) 西蔵 (地域) 朝鮮 (地域) 唐土 (地域) 支那仏教 (分野) 長安 (地域) 龍門石窟 (地域) 奉先寺 (地域) 支那 (地域) 徐州 (地域) 初唐 (時代) 平城 (地域) 洛陽 (地域) 後漢末 (時代)
  時代   後漢末 三国 六朝 唐初 徐州 (地域) 三国 (時代) 中国 (地域) 中国言語学 (分野) 中国仏教 (分野) 後漢 (時代) 韓国 (地域) 統一新羅 (時代) 後漢末 (時代) 六朝 (時代) 中国仏教史 (分野) 隋代 (時代) 隋唐 (時代) 仏教学 (分野) 日本 (地域) 張演 (人物) 唐代 (時代) (時代) 中国浄土教 (分野) 道教 (分野) 唯識学派 (分野) 貞観 (時代) 歴史 (分野)
  分野   道教 五斗米道 天師道 太平道 仏教 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 仏教 (分野) 儒教 (分野) 敦煌 (地域) 唐代 (時代) 日本仏教 (分野) 密教 (分野) 道教 (分野) 太平道 (分野) 天師道 (分野) 五斗米道 (分野) 寇謙之 (人物) 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域)
  人物   張陵 張魯 干吉 張角 楚王英 #融 老子 (人物) 張衡 (人物) 道教 (分野) 仏教 (分野) 張魯 (人物) 原始道教 (分野) 陶弘景 (人物) 寇謙之 (人物) 張角 (人物) 張陵 (人物) 干吉 (人物) 葛玄 (人物) 王懸河 (人物) 馬相 (人物) 楚王英 (人物) 顧歓 (人物) 中国仏教 (分野) 後漢書 (文献) 出三蔵記集 (文献) #融 (人物) 桓帝 (人物) 魏志 (文献) 聞一多 (人物) 抱朴子 (文献)
  文献   抱朴子 神仙伝 弁惑論 雲笈七籤 神仙伝 (文献) 道教 (術語) 論語義疏 (文献) 往生論註 (文献) 高僧伝 (文献) 聞名 (術語) 葛洪 (人物) 浄土論 (文献) 抱朴子 (文献) 後漢書 (文献) 異聞の文化志 (術語) 弁惑論 (文献) 顧歓 (人物) 仏説四天王経 (文献) 無量寿経義疏 (文献) 戎華論折顧道士夷夏論 (文献) 荘子 (文献) 弘明集 (文献) 雲笈七籤 (文献) 太上老君内観経 (文献) 五輪九字秘釈 (文献) 五臓 (術語) 霊宝経目序 (文献) 上清経述 (文献) 雲笈七籤読書会 (術語) 天台宗 (分野)
  術語   三張 義舎 焼香 雲笈七籤 (文献) 義舎 (術語) 塗炭斎 (術語) 中気真術 (術語) 三張 (術語) 焼香 (術語) 仏教儀礼 (術語) 仏事 (術語) 位牌 (術語) (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage