INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前大津 健一 ( おおつ けんいち, Kenichi Otsu ) 著 (創価大学大学院博士後期課程)
タイトル『梵網経』注釈書における小乗の戒
タイトル読みぼんもうきょうちゅうしゃくしょにおけるしょうじょうのかい
サブタイトル智顗『菩薩戒義疏』から明曠『天台菩薩戒疏』までを中心に
タイトル(欧文)The “Hīnayāna” Precepts in the “Fanwang jing” 梵網経 and its Commentaries
サブタイトル(欧文)Focusing on the Texts from Zhiyi’s 智顗 “Pusajie yishu” 菩薩戒義疏 to Mingkuang’s 明曠 “Tiantai pusajie shu” 天台菩薩戒疏
該当ページ97-125(L)
媒体名 佛教學
媒体名欧文 BUKKYO-GAKU (Journal of Buddhist Studies)
通号 62
ISSN 0387-026X
編者 仏教思想学会
発行日2021-04-10
発行者仏教思想学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00246047A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   5-8世紀 インド (地域) インド仏教 (分野) サーンキヤ学派 (分野) ヴェーダーンタ学派 (分野)
  分野   中国仏教 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野)
  人物   智顗 明曠 天台宗 (分野) 中国仏教 (分野) 吉蔵 (人物) 湛然 (人物) 摩訶止観 (文献) 法華玄義 (文献) 日蓮 (人物) 慧思 (人物) 法蔵 (人物) 大乗基 (人物) 智周 (人物) 智顗 (人物) 義真 (人物) 顕戒論 (文献) 最澄 (人物)
  文献   梵網経 菩薩戒義疏 天台菩薩戒疏 華厳経 (文献) 法華経 (文献) 沙門果経 (文献) 顕戒論 (文献) 瓔珞経 (文献) 金光明経 (文献) 四分律 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 智顗 (人物) 梵網経 (文献) 摩訶止観 (文献) 菩薩戒 (術語) 戒体 (術語) 法華玄義 (文献) 出家人受菩薩戒法 (文献) 次第禅門 (文献) 覚如 (人物) 四分律行事鈔 (文献) 授菩薩戒儀 (文献) 戒体説 (術語) 三重玄義 (術語) 清規 (術語) 布薩戒 (術語) 菩薩戒義疏 (文献)
  術語   小乗戒 大乗戒 菩薩戒 大乗戒 (術語) 菩薩戒 (術語) 十重禁戒 (術語) 戒体 (術語) 三聚浄戒 (術語) 捨戒 (術語) 清規 (術語) 利他 (術語) 戒律 (術語) 小乗戒 (術語) インド仏教 (分野) 十善戒 (術語) (術語) 顕戒論 (文献) 具足戒 (術語) 梵網戒 (術語) 十六条戒 (術語) 円頓戒 (術語) 受戒 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage