INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前宮本 啓一 ( みやもと けいいち, Keiichi Miyamoto ) 著 (国学院大学文学部教授)
タイトル絶対無(atyantābhāva)とは何か
タイトル読みぜったいむatyantabhavaとはなにか
サブタイトル
タイトル(欧文)What is Absolute Absence (atyantābhāva)?
サブタイトル(欧文)
該当ページ145-156
媒体名 印度哲学仏教学
媒体名欧文 Hokkaido Journal of Indological and Buddhist Studies
通号 15
ISSN 09128816
編者 藤田宏達
発行日2000-10-30
発行者北海道印度哲学仏教学会
発行地札幌
本文
INBUDS IDIB00030307A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド哲学 ヴァイシェーシカ学派 インド (地域) インド仏教 (分野) ヴェーダーンタ学派 (分野) ミーマーンサー学派 (分野) 古代 (時代) ヴェーダーンタ (分野) 仏教学 (分野) ジャイナ教 (分野) インド哲学 (分野) ニヤーヤ学派 (分野) インド学 (分野) Praśastapāda (人物) Candrānanda (人物) プラシャスタパーダ・バーシュヤ (文献)
  人物   慧月 チャンドラーナンダ クマーリラ Vaiśeṣika (分野) プラシャスタパーダ (人物) ヴァイシェーシカ学派 (分野) チャンドラーナンダ (人物) カテゴリー論 (分野) インド論理学 (分野) Candrānanda (人物) 知識手段観 (分野) 宮元啓一 (人物) ジャンブーヴィジャヤ (人物) 慧月 (人物) クマーリラ (人物) シャンカラ (人物) 種々なる道 ヴェツラー (人物) ディグナーガ (人物) Kumārila (人物) ミーマーンサー学派 (分野) インド哲学 (分野) ミーマーンサー (分野) シュローカ・ヴァールティカ (文献) Ślokavārttika (文献) シュローカヴァールティカ (文献) シャバラ (人物)
  文献   勝宗十句議論 Daśapadārthī ヴァイシェーシカ・スートラ Vaiśesikasūtra Vṛtti ヴリッティ Ślokavārttika シュローカ・ヴァールッティカ Tarkasaṅgraha タルカサングラハ クマーリラ (人物) Daśapadārthī (文献) 勝宗十句議論 (文献) ヴァイシェーシカ・スートラ (文献) ヴァイシェーシカ学派 (分野) 絶対無 (術語) Praśastapādabhāṣya (文献) asamavāyikāraṇa (術語) パダールタ・ダルマ・サングラハ (文献) 勝宗十句義論 (文献) プラシャスタパーダ (人物) Vaiśeṣika-sūtra (文献) プラシャスタパーダ・バーシャ (文献) ニヤーヤ・ヴァーシャ (文献) Padārtha説 (術語) Padārthadharmasaṃgraha (文献) Padārthadharmasṃgraha (文献) Vṛtti (文献) ヴリッティ (文献) 文章篇 (文献) Vaiśesikasūtra (文献) Pramāṇasamuccayavṛtti (文献) dṛṣṭaṃliṅgam (術語) Vākyapadīya (文献) Kriyāsamuddeśa (文献) Pañjikā (文献) Brahmakāṇḍa (文献) Ślokavārttika (文献) 勝論経 (文献) ウパスカーラ (文献) Kumārila (人物) Tantravārttika (文献) Pramāṇasamuccaya (文献) Śābarabhāṣya (文献) Pramāṇavārttika (文献) Vṛttikāra (人物) Hetubindu (文献) 字音説 (術語) シャストラ・ディーピカー (文献) 解脱観 (術語) Tarkasaṅgraha (文献) シュローカ・ヴァールッティカ (文献) タルカサングラハ (文献) 関係無 (術語)
  術語   関係無 saṃsargābhāva 交互無 anyonyābhāva 先行無 prāgabhāva 破壊無 dhvaṃsābhāva 絶対無 atyantābhāva タルカサングラハ (文献) saṃsargābhāva (術語) 関係無 (術語) 交互無 (術語) anyonyābhāva (術語) 先行無 (術語) prāgabhāva (術語) 破壊無 (術語) dhvaṃsābhāva (術語) 絶対無 (術語) 京都学派 (術語) (術語) 懺悔道 (術語) 懺悔 (術語) ブラフマン (術語) 二種深信 (術語) 実存 (術語) ニヒリズム (術語) abhāva (術語) sāmayikābhāva (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage