INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前井上 正 ( いのうえ ただし, Tadashi Inoue ) 著 (京都国立博物館資料室長)
タイトル大康十年銘多宝千仏幢に関する基本的問題
タイトル読みだいこう10ねんめいたほうせんぶつどうにかんするきほんてきもんだい
サブタイトル
タイトル(欧文)On Fundamental problem Concerning a Stone Pogoda with Relievo of Prabh*taratna with Inscription of the Year 1084
サブタイトル(欧文)
該当ページ3-15(L)
媒体名 佛敎藝術
媒体名欧文 ARS BUDDHICA
通号 93
編者 佛敎藝術學會
発行日1973-09-20
発行者米津大成/毎日新聞社
発行地東京/大阪/北九州/名古屋
本文
INBUDS IDIB00034557A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   遼代大康十年 元代至元十三年 明代永楽三年 中国 (地域) 元代至元十三年 (時代) 遼代大康十年 (時代) 明代永楽三年 (時代) 中国彫刻史 (分野)
  分野   中国彫刻史 仏教美術史 経幢史 仏教美術 (分野) 龍門造像 (術語) (時代) 石幢史 (分野) 二十世紀初頭 (時代) 東洋美術史 (分野) 北魏時代 (時代) 図像学 (分野) 日本仏教 (分野) 仏教彫刻 (分野) 平安時代 (時代) 12-13世紀 (時代) 源信 (人物) 密教興起時代 (時代) 平安 (時代) 仏塔 (術語) 仏教美術史 (分野) 胆巴 (人物)
  人物   胆巴 チベット仏教 (分野) 八思巴 (人物) パスパ (人物) 文才 (人物) 経幢史 (分野) 多宝千仏石幢 (術語)
  術語   多宝千仏石幢 銘記 接合仕口 ラマ教 遼代石造美術 胆巴 (人物) 銘記 (術語) 多宝千仏石幢 (術語) 接合仕口 (術語) 慶派仏師 (術語) ラマ教 (術語) 五頂 (術語) #氏 (術語) 密教 (分野) 変化観音経典 (術語) チベット人 (術語) 黄帽派 (術語) ナムスレ毘沙門 (術語) 文殊信仰 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage