INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前蓮実 重康 ( はすみ しげやす, Sigeyasu Hasumi ) ()
タイトル梁楷筆「李白吟行図」の八思巴文字「大司徒印」と阿尼哥に就いて
タイトル読みりょうかいひつりはくぎんこうずのぱすぱもじだいしといんとあにごについて
サブタイトル
タイトル(欧文)A study of the seal of ‘Ta-ssu-t’u-yin 大司徒印”, inscribed with h. Phage-pa 八思巴 letters, stamped on a picture drawn by Liang K’ai 梁楷 being captioned “Li Po yin-hsing-t’u 李白吟行図, picture depicting Li-Po’s journey of poem and Anigo 阿尼哥
サブタイトル(欧文)
該当ページ83-97(R)
媒体名 東方学
媒体名欧文 TOHOGAKU(Eastern Studies)
通号 35
発行日1968-01
発行者東方学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00034973A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 ネパール 願元寺 モンゴル 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) チベット (地域) ネパール仏教 (分野) 現代 (時代) インド仏教 (分野) カトマンドゥ (地域) 中国 (地域) ネパール (地域) モンゴル (地域) モンゴル仏教 (分野) チベット仏教 (分野) 満州 (地域)
  時代   13-14世紀 日本 (地域) 日本仏教 (分野) チベット仏教 (分野) チベット (地域) 中央アジア史 (分野) モンゴル (地域) 中世 (時代) 鎌倉時代 (時代)
  分野   中央アジア史 中央アジア仏教 Stein,A. (人物) 中央アジア (地域) 漢~唐代 (時代) チベット史 (分野) 漢書 (文献) 中央アジア仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 前漢代以降 (時代) 写本研究 (分野) Bailey,H.W. (人物) インド・イラン語学 (分野) 原典出版 (分野) 写本校訂 (分野) Khotan (地域) 丘就卻 (人物) 訳注 (分野)
  人物   梁楷 八思巴 阿尼哥 狩野探幽 比較思想 (分野) 出山釈迦図 (文献) 中央アジア仏教 (分野) 八思巴 (人物) 胆巴 (人物) ラマ僧 (術語) チベット仏教 (分野) 亦憐真 (人物) 馬鳴 (人物) ロドウ・ゲンチェン (人物) 梁楷 (人物) 阿尼哥 (人物) ネパール・チベット交流史 (分野) ムナ・マダン (文献) 狩野探幽 (人物) 仏教絵画 (分野) 釈迦・迦葉・阿難図 (文献) 李白吟行図 (文献)
  文献   李白吟行図 蒙古語大蔵経 蒙古字韻 狩野探幽 (人物) 蒙古語大蔵経 (文献) 李白吟行図 (文献) 蒙古字韻 (文献) 大司徒印 (術語) Rgya-dkar-nagrgya-serka-smi-rabalbodhor-gyiyi-gedaṅdpe-risrnam-graṅsmaṅ-ba (文献) 'Phags-pa字 (術語)
  術語   大司徒印 八思巴文字 ラマ僧 印章 蒙古字韻 (文献) 八思巴文字 (術語) 大司徒印 (術語) ラマ僧 (術語) 活仏 (術語) ラマ教 (分野) 元朝后妃 (術語) 如意宝珠光宝タントラ (文献) ナーガ (術語) イボルガ (術語) ドリン (術語) ランチェン・ツァンポ (術語) 長兵衛 (術語) 応仁の乱 (術語) 還俗僧 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage