INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前中村 元 ( なかむら はじめ, Hajime Nakamura ) 著 ()
タイトル東洋人の思惟方法(一)
タイトル読みとうようじんのしいほうほう1
サブタイトルインド人の思惟方法の特徴
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ14-29
媒体名 思想
通号 278
ISSN 03862755
編者 長田幹雄
発行日1947-08-01
発行者岩波書店
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00035418A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド思想 インド仏教 サンスクリット語 言語哲学 比較思想 仏教思想 インド (地域) インド仏教 (分野) 古代インド (時代) インド哲学 (分野) インド文学 (分野) 数論学派 (分野) ジャイナ教 (分野) インド論理学 (分野) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) インド学 (分野) Rāmāyaṇa (文献) 阿弥陀経 (文献) SanskritReader (文献) E.J.Rapson (人物) 近代 (時代) Bhartṛhari (人物) ヴェーダーンタ哲学 (分野) バルトリハリ (人物) パーニニ学派 (分野) 中国 (地域) 華厳哲学 (分野) 仏教学 (分野) 日本 (地域) 宗教学 (分野) 日本仏教 (分野) キリスト教 (分野) 浄土宗 (分野) 道元 (人物) 比較思想 (分野) 現代 (時代) 中観思想 (分野) 日本現代 (時代) Nāgārjuna (人物)
  人物   シャンカラ Śaṅkara インド哲学 (分野) Śaṅkara (人物) ラーマーヌジャ (人物) ヴェーダーンタ (分野) ヴェーダーンタ哲学 (分野) ヴェーダーンタ学派 (分野) ヴェーダーンタ派 (分野) バガヴァッド・ギーター (文献) シャンカラ (人物) Brahmasūtrabhāṣya (文献) Vedānta (分野) Vācaspatimiśra (人物) Sureśvara (人物) 中村元 (人物)
  文献   Brahmasūtra-bhāṣya ブラーフマナ文献 ブラフマスートラ註解 Śaṅkara (人物) ブラーフマナ文献 (文献) BrahmasūtraⅣ.1.2. (文献) tattvamasi (術語) Upadeśasāhasrī (文献) ヴェーダ学 (分野) ウパニシャッド文献 (文献) シュラウタ・スートラ (文献) ブラーフマナ (術語) インド哲学 (分野) ウパニシャッド (文献) Brahmasūtra-bhāṣya (文献) マイトラーヤニー・サンヒター (文献) 客体 (術語) ブラフマスートラ (文献) アートマン (術語)
  術語   客体 主体 存在判断 内属判断 普遍 包摂判断 万物一体 ブラフマスートラ註解 (文献) 主体 (術語) 感覚作用 (術語) 繋辞 (術語) 存在判断 (術語) 神祇不拝 (術語) 無我 (術語) 自己 (術語) 智慧 (術語) 普遍 (術語) (術語) 客体 (術語) 内属判断 (術語) (術語) 非論理 (術語) 包摂判断 (術語) 特殊 (術語) sāmānya (術語) バーッタ派 (術語) 個物 (術語) 個別 (術語) 語と表示対象 (術語) 量評釈 (文献) アポーハ (術語) 万物一体 (術語) 倫理 (術語) 精神主義 (術語) 真俗二諦 (術語) 有限 (術語) 純正哲学 (文献) 哲学会 (術語) 実在論 (術語) エーテル (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage