INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前井筒 俊彦 ( いづつ としひこ, Toshihiko Izutsu ) 著 ()
タイトルTAT TVAM ASI
タイトル読みtattvamasi
サブタイトルバーヤジード、バスターミーにおけるペルソナ転換の思想
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ4-41
媒体名 思想
通号 780
ISSN 03862755
編者 合庭惇
発行日1989-06-05
発行者岩波書店
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00035505A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   アッバース朝 インド (地域) イスラム思想 (分野)
  分野   イスラム思想 ヴェーダーンタ哲学 インド思想 (分野) 中国 (地域) 日本 (地域) ニヤーヤ哲学 (分野) アッバース朝 (時代) ヴェーダーンタ哲学 (分野) インド哲学 (分野) シャンカラ (人物) 言語哲学 (分野) ヴェーダ学 (分野) ラーマーヌジャ (人物) スレーシュヴァラ (人物) ヴァイシェーシカ哲学 (分野)
  人物   Basṭāmī, Bāyazīd Massignon, L Zaehner, R. C. ヴェーダーンタ哲学 (分野) Massignon,L (人物) シャンカラ (人物) Basṭāmī,Bāyazīd (人物) Zaehner,R.C. (人物) AspectsofHinduMuslimCulturalRelation (文献)
  文献   Aspects of Hindu Muslim Cultural Relation Bṛhadāraṇyaka-upaniṣad Chāndogya-upaniṣad Māṇḍūkya-upaniṣad Yogasūtra バスターミー言行録 Zaehner,R.C. (人物) Bṛhadāraṇyaka-upaniṣad (文献) Chāndogya-upaniṣad (文献) Aitareya-āraṇyaka (文献) Jaiminīya-upaniṣad-brāhmaṇa (文献) Pāṭika-sutta (文献) ブリハッドアーラヤニカ・ウパニシャッド (文献) rájas (術語) Brahmasūtra (文献) Yājñavalkya (人物) 無我説 (術語) amūrta (術語) Kaṭha-upaniṣad (文献) Sakkasaṃyutta (文献) ヴィシュヌ・プラーナ (文献) 世親 (人物) ブラフマ・スートラ (文献) Yogasūtra (文献) Yogabhāṣya (文献) Vyāsa (人物) Yogasūtrabhāṣya (文献) Yoga-sūtra (文献) citta (術語) Patañjali (人物) Yogabindu (文献) インド哲学 (分野) brahman (術語)
  術語   brahman kaif kaivalya laisīyah mahāvākya shaṭḥah tauḥīd アッラー Allāh イスラーム sāṃkhya サーンキヤ哲学 スーフィズム sūfism ペルソナ転換 ātman ātman (術語) 意識 (術語) asat (術語) devatā (術語) avidyā (術語) caturtha (術語) ブラフマン (術語) artha (術語) brahman (術語) kaivalya (術語) 独存 (術語) ヴェーダーンタ・デーシカ (術語) pañcāgnividyā (術語) kaif (術語) laisīyah (術語) mahāvākya (術語) 従属文 (術語) avāntaravākya (術語) shaṭḥah (術語) tauḥīd (術語) アッラー (術語) Allāh (術語) 六信 (術語) 預言者 (術語) shukur (術語) 阿弥陀仏 (術語) アディブッダ アーリヤ民族 (術語) イスラム (術語) 叡智の台座 (文献) Haqq (術語) イスラーム (術語) 女性観 (術語) 清浄光明 (術語) 三真実の禅定 (術語) Ā'īn-i-Akbarī (文献) 実践徳目 (術語) スーフィー (術語) ズィクル (術語) イスラーム家族法 (文献) saṅkhā (術語) yoga (術語) bhaktiyoga (術語) サーンキヤ哲学 (術語) saṃkhyā- (術語) theEpicsāṃkhya (術語) 一切皆苦 (術語) 一元論的シヴァ派 (術語) 因中有果 (術語) 三世実有 (術語) プルシャ (術語) 二元論 (術語) sāṃkhya (術語) スーフィズム (術語) バクティ (術語) ムスリム狂信主義 (術語) パキスタン運動 (術語) ウパニシャッド (術語) ファナー (術語) ミール (術語) 純粋経験 (術語) 神からの拒否 (術語) ペルソナ転換 (術語) sūfism (術語) manas (術語) pudgala (術語) anātman (術語) jīva (術語) アートマン (術語) 個我 (術語) 無我 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage