INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前田中 文雄 ( たなか ぶんゆう, bunyu Tanaka ) 著 (大正大学綜合仏教研究所研修員)
タイトル六朝知識人の五戒理解の一側面
タイトル読みりくちょうちしきじんのごかいりかいのいちそくめん
サブタイトル
タイトル(欧文)On Aspect of the Intellectual Understanding of Five Precepts in the six Dynasties
サブタイトル(欧文)
該当ページ159-173
媒体名 豊山教学大会紀要
媒体名欧文 BUZAN KYOGAKU TAIKAI KIYO MEMOIRS OF THE SOCIETY FOR THE BUZAN STUDY
通号 10
ISSN 03882500
編者 坂本正仁
発行日1982-10-30
発行者豊山教学振興会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00037083A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   六朝時代 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 日本 (地域) 中国禅 (分野) 日本仏教 (分野) 唐代 (時代) 現代 (時代) 上海 (地域)
  分野   中国仏教 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野)
  人物   庾泳 孫綽 沈約 顔之推 中国仏教 (分野) 孫綽 (人物) 沈約 (人物) 郗超 (人物) 儒仏道三教交渉史 (分野) 諫移都洛陽疏 (文献) 王通 (人物) 仏教学 (分野) 郭璞 (人物) 遍照発揮性霊集 (文献) 慧琳 (人物) 范縝 (人物) 六朝 (時代) 支遁 (人物) 南都王 (人物) 高僧伝 (文献) 詩文論 (分野) 陸徳明 (人物) 僧祐 (人物) 道宣 (人物) 昭明太子蕭統 (人物) 隋煬堅 (人物) 五戒 (術語)
  術語   五戒 八斎戒 (術語) 五常 (術語) 菩薩戒 (術語) 十善戒 (術語) 十善 (術語) 不婬 (術語) 不殺生戒 (術語) 梵網経 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage