INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前薮内 聡子 ( やぶうち さとこ, Satoko Yabuuchi ) 著 (東京大学大学院人文社会系研究科博士課程)
タイトルスリランカの比丘尼サンガ
タイトル読みすりらんかのびくにさんが
サブタイトル史書からみたその歴史
タイトル(欧文)History of the Order of Buddhist Nuns in Sri Lanka as Reflected in Pāli Chronicles
サブタイトル(欧文)
該当ページ52-74(L)
媒体名 仏教文化研究論集
通号 6
部編 BUKKYO BUNKA KENKYU RONSHU or Studies of Buddhist Culture
ISSN 13428918
編者 東京大学仏教青年会
発行日2002-03-20
発行者東京大学仏教青年会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00038385A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   スリランカ インド (地域) 現代 (時代) パーリ仏教 (分野) 上座部仏教 (分野) 古代 (時代) 東南アジア (地域) タイ (地域) スリランカ仏教 (分野)
  分野   仏教教団史 (分野) Anula (人物) Vinayapiṭaka (文献) Vinaya (分野) ブッダゴーサ (人物) インド仏教史 (分野) 根本説一切有部律 (文献) ビルマ (地域)
  人物   Anula Samghamitta 仏教教団史 (分野) Samghamitta (人物) Anula (人物) Dipavamsa (文献)
  文献   Dipavamsa Mahavamsa Culavamsa Samghamitta (人物) Mahavamsa (文献) Dipavamsa (文献) Culavamsa (文献) 比丘尼サンガ (術語)
  術語   比丘尼サンガ Samghamittaの来島 Anulaたちの出家志願 サンガの分裂 他国への伝道 消滅 非上座仏教国 (術語) 女性修行者 (術語) Culavamsa (文献) Samghamittaの来島 (術語) 八重法 (術語) 戒律 (術語) 比丘尼サンガ (術語) Anulaたちの出家志願 (術語) サンガの分裂 (術語) 他国への伝道 (術語) 消滅 (術語) 結合 (術語) 内属 (術語) 八千頌系 (術語) 生滅 (術語) 名称 (術語) 想い (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage