INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前橋本 章彦 ( はしもと あきひこ, Akihiko Hashimoto ) 著 (大谷大学大学院)
タイトル毘沙門天と念仏
タイトル読みびしゃもんてんとねんぶつ
サブタイトル仏法守護神から福神へ
タイトル(欧文)Bishamonten and Buddhist Invocation
サブタイトル(欧文)From a Guardian God of Buddhism to a God Bringing Good Fortune
該当ページ107-124(L)
媒体名 仏教史学研究
媒体名欧文 The Journal of the History of Buddhism
33
1
ISSN 02886472
発行日1990-07-31
発行者仏教史学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00039385A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   日本中古 日本中世 日本 (地域) 日本中世 (時代) 仏教 (分野) 日記 (分野) 成尊 (人物) 日本仏教 (分野) 仏教史 (分野) 鎌倉時代 (時代) 仏教美術 (分野) 日本中世仏教 (分野) 日本近世 (時代) 中国 (地域)
  分野   日本仏教 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野)
  文献   今昔物語集 法華経陀羅尼品 拾遺往生伝 古今著聞集 現世利益和讃 洛陽誓願寺縁起 諸神本懐集 阿娑縛抄 融通念仏縁起 一遍聖絵 日本霊異記 (文献) 日本仏教 (分野) 仏教文学 (分野) 法華験記 (文献) 宇治拾遺物語 (文献) 沙石集 (文献) 三宝感応要略録 (文献) 深賢法華伝記 (文献) 今昔物語集 (文献) 拾遺往生伝 (文献) 密教 (分野) 般若経 (文献) 後拾遺往生伝 (文献) 続本朝往生伝 (文献) 高野山往生伝 (文献) 往生 (術語) 日本往生極楽記 (文献) 続拾遺往生伝 (文献) 法華経 (文献) 本朝新修往生伝 (文献) 元亨釈書 (文献) 私聚百因縁集 (文献) 十訓抄 (文献) 呪術 (術語) 親鸞 (人物) 教行信証 (文献) 歎異抄 (文献) 持名鈔 (文献) 現世利益 (術語) 信文類 (文献) 浄土和讃 (文献) 高僧和讃 (文献) 現世利益和讃 (文献) 諸神本懐集 (文献) 存覚 (人物) 破邪顕正抄 (文献) 神祇観 (術語) 熊野教化集 (文献) 神仏習合 (術語) 神本地之事 (文献) 破邪顕正鈔 (文献) 承澄 (人物) 曼殊院本阿娑縛抄 (文献) 日本密教 (分野) 門葉記 (文献) 長宴 (人物) 菩提心論 (文献) 図像学 (分野) 融通念仏 (術語) 一遍聖絵 (文献) 良忍 (人物) 融通念佛宗 (術語) 古今著聞集 (文献) 一遍上人語録 (文献) 西福寺縁起 (文献) 良鎮 (人物) 一遍 (人物) 一遍上人縁起絵 (文献) 遊行上人縁起絵 (文献) 一遍智真 (人物) 一遍聖絵 (術語) 一遍上人絵詞伝 (文献)
  術語   毘沙門天 念仏信仰 融通念仏 現世利益 遊行聖 大黒尊天 (術語) 稲荷明神 (術語) 念仏信仰 (術語) 四天王 (術語) 吉祥悔過 (術語) 法隆寺金堂吉祥御願 (術語) 門跡寺院 (術語) 追儺祭 (術語) 浄土教 (分野) 浄土宗の信仰 (術語) 宗教意識 (術語) 罪悪意識 (術語) 芸能化 (術語) 白毫観 (術語) 民衆の信仰 (術語) 白毫相 (術語) 恵心学派 (術語) 融通念仏縁起 (文献) 常行三昧 (術語) 踊念仏 (術語) 一遍聖絵 (文献) 物忌 (術語) 浄土門 (術語) 念仏 (術語) 祖先崇拝 (術語) 現生十益 (術語) 祈り (術語) 平生業成 (術語) 即身成仏 (術語) 観音信仰 (術語) 現世利益和讃 (文献) 参籠 (術語) 巡礼 (術語) 現世利益 (術語) 浄土宗 (分野) 非正規僧 (術語) 勧進 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage