INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前生井 智紹 ( なまい ちしょう, Chisho Namai ) 著 ()
タイトル「Sutasoma本生」とその周辺
タイトル読みsutasomaほんじょうとそのしゅうへん
サブタイトル説話応用の変遷という側面から
タイトル(欧文)On Sutasomajātaka
サブタイトル(欧文)Its Changing Phases in the Buddhist Tradition
該当ページ303-326(L)
媒体名 原始仏教と大乗仏教:渡辺文麿博士追悼記念論集
媒体名欧文 STUDIES IN ORIGINAL BUDDHISM AND MAHĀYĀNA BUDDHISM in Commemoration of late Professor Dr. FUMIMARO WATANABE
通号 1
編者 渡辺文麿博士追悼記念論集刊行会代表前田恵学
発行日1993-05-21
発行者永田文昌堂
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00044749A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド文学 初期仏教 インド (地域) インド思想 (分野) バラモン教 (分野) インド仏教 (分野) 現代 (時代) ウルドゥー文学 (分野) 仏伝文学 (分野) タゴール (人物) 古代 (時代) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 部派仏教 (分野) ジャイナ教 (分野) 釈尊 (人物)
  文献   Sutasoma本生 Pālijātaka 大日経疏 初期仏教 (分野) Pālijātaka (文献) Kṣemendra (人物) śaśajātaka (術語) Sutasoma本生 (文献) 大日経疏 (文献) 大日経 (文献) 大日経義釈 (文献) 大日経広釈 (文献) 金剛頂経 (文献) 即身成仏義 (文献) 十住心論 (文献) 大智度論 (文献) 空海 (人物)
  術語   婆羅門文献 仏教文献 Sutasoma王説話 人肉鬼説話 叙事詩の影響 肉食問題 大乗思想 大日経疏 (文献) 仏教文献 (術語) 敦煌 (分野) 医学文献 (術語) 禅宗学 (分野) 教理 (術語) 妙光 (人物) 記録保存 (術語) 仏教会議 (術語) フランス科学院 (術語) 人肉鬼説話 (術語) Sutasoma王説話 (術語) 叙事詩の影響 (術語) 肉食問題 (術語) 大乗思想 (術語) アバダーナ (術語) アヴァダーナ (術語) 霊宝斎 (術語) 利他行〈他者救済〉 (術語) 大乗経典の性格 (術語) 広弘明集 (文献) 北朝仏教 (術語) 義目 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage