INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前岩松 浅夫 ( いわまつ あさお, Asao Iwamatsu ) 著 (東方研究会研究員)
タイトル仏教梵語法句経考
タイトル読みぶっきょうぼんごほっくきょうこう
サブタイトル説出世部との関係を中心に
タイトル(欧文)On the So-called Buddhist Hybrid Sanskrit Dharmapada
サブタイトル(欧文)with Special Reference to its Relationship to Mahāsāṃghika-Lokottaravādins
該当ページ455-485(R)
媒体名 仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集
媒体名欧文 VARIOUS PROBLEMS IN BUDDHIST THOUGHT / A Collection of Articles in Honor of Professor Akira Hirakawa's Seventieth Birthday
編者 平川彰博士古稀記念会
発行日1985-06-30
発行者春秋社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00045571A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   仏教学 説出世部 ( Mahāsāṃghika-Lokottaravādins ) 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) 大衆部 (分野) インド仏教 (分野) 仏伝文学 (分野) ガナ (術語) 仏教学 (分野) È.Senart (人物) Abhisamācārika-Dharma (文献) ジナナンダ (人物)
  人物   N.S.Shukla G.Roth R.Sāṅkṛtyāyana インド (地域) GustavRoth (人物) 説出世部 G.Roth (人物) 宗教 (分野) Prātimokṣasūtra (文献) N.S.Shukla (人物) R.Sāṅkṛtyāyana (人物) 法句経
  文献   法句経 ( Dharmapada ) ウダーナヴァルガ ( Udānavarga ) マハーヴァストゥ Dhammapada (文献) ダンマパダ (文献) 原始仏教 (分野) 法句経疏 (文献) 出曜経 (文献) スッタニパータ (文献) 初期仏教 (分野) 七仏通誡偈 (術語) ディーガ・ニカーヤ (文献) ダンマパダアッタカター (文献) 無量寿経 (文献) 集異門足論 (文献) 往生要集 (文献) 親鸞と現代 (文献) インド仏教 (分野) 大事 (文献) 誓願 (術語) ミリンダ王問経 (文献) Mahāpadānasuttanta (文献) 仏本行集経 (文献) ラリタヴィスタラ (文献) 仏伝文学 (分野)
  術語   仏教梵語 ( BuddhistHybridSanskrit ) 法句経原典 偈頌 (術語) ガンダーラ語 (術語) 法華経 (文献) 書誌学 (術語) Gāthā (術語) パーリ語 (術語) Kuśa-jātaka (文献) 注釈文献 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage