INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前玉城 康四郎 ( たまき こうしろう, Koshiro Tamaki ) 著 ()
タイトル原始経典における業異熟の究明
タイトル読みげんしきょうてんにおけるごういじゅくのきゅうめい
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ145-230(R)
媒体名 業思想研究
編者 雲井昭善
発行日1979-02
発行者平楽寺書店
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00053832A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   原始仏教 インド仏教 (分野) インド (地域) 釈尊 (人物) 大乗仏教 (分野) 部派仏教 (分野) パーリ仏教 (分野) 阿含経 (文献) ジャイナ教 (分野)
  人物   ブッダゴーサ アングリマーラ ダンマパーラ パーリ仏教 (分野) Buddhaghosa (人物) ダンマパーラ (人物) 仏教学 (分野) 原始仏教 (分野) インド仏教 (分野) ガイガー夫妻 (人物) サーリプッタ (人物) 仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 央掘摩羅経 (文献) 如浄 (人物) 正法眼蔵 (文献) 央掘魔羅経 (文献) ブッダゴーサ (人物) ディーパヴァンサ (文献) アングリマーラ (人物) ブリハド・アーラニヤカ・ウパニシャッド (文献) セイロン大寺派 (分野) Dhammapāla (人物) アヌルッダ (人物)
  文献   ブリハド・アーラニヤカ・ウパニシャッド ディーガ・ニカーヤ マッジマ・ニカーヤ アングリマーラ・スッタ ダンマパーラ (人物) ディーガ・ニカーヤ (文献) マッジマ・ニカーヤ (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 利他行 (術語) 仏教絵画 (分野) 遊行経 (文献) 正法眼蔵発菩提心巻 (文献) 法随法行 (術語) ブリハド・アーラニヤカ・ウパニシャッド (文献) ヴェーダ祭式宗教 (術語) アングリマーラ・スッタ (文献) 日本仏教 (分野) 中論 (文献) マハーヴァストゥ (文献) アングッタラ・ニカーヤ (文献) 念処経 (文献) 善因善果・悪因悪果 (術語) 仏陀 (人物) 歎異抄 (文献)
  術語   善因善果・悪因悪果 業異熟 四無色定 不放逸 アングリマーラ・スッタ (文献) 業異熟 (術語) Suttanipāta (文献) 地獄 (術語) 善因善果・悪因悪果 (術語) 四無色定 (術語) 原始仏教 (分野) kamma-vipāka (術語) 業思想 (術語) 宿業 (術語) 四禅 (術語) 不放逸 (術語) 無相心三昧 (術語) 密教 (術語) Kāya (術語) 禅定 (術語) 空無辺処 (術語) 静慮 (術語) (術語) 欲望 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage