INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前舘 隆志 ( たち りゅうし, Ryushi Tachi ) 著 (駒澤大学大学院博士後期課程)
タイトル三井寺の公胤について(上)
タイトル読みみいでらのこういんについてじょう
サブタイトル法然・栄西・道元・公暁と関わった天台僧
タイトル(欧文)On The Tendai Priest ko-in of Miidera Temple (1)
サブタイトル(欧文)
該当ページ335-364
媒体名 駒澤大學佛教學部論集
媒体名欧文 JOURNAL OF BUDDHIST STUDIES
通号 37
特集・テーマ 岡部和雄教授 田上太秀教授退官記念号
ISSN 0389-990X
編者 仏教学部研究室
発行日2006-10-31
発行者仏教学部研究室
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00057625A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野)
  人物   公暁 公胤 実慶 源通親 道元 (人物) 村上源氏 (人物) 鎌倉時代 (時代) 公胤 (人物) 公円 (人物) 栄西 (人物) 公暁 (人物) 実慶 (人物) 法然 (人物) 並榎竪者定照 (人物) 如浄 (人物) 正法眼蔵 (文献) 源通親 (人物) 道元禅師 (人物) 正法眼蔵随聞記 (文献) 寺門伝記補録 (文献) 源通具 (人物)
  文献   寺門伝記補録 寺門記 園城寺長吏次第 本朝高僧伝 浄土伝灯總系譜 尊卑分脈 園城寺伝法灌頂血脈譜 吾妻鏡 山塊記 新古今和歌集 白骨観 浄土決疑抄 円珍 (人物) 扶桑略記 (文献) 円珍伝 (文献) 三井寺 (術語) 源通親 (人物) 寺門記 (文献) 園城寺 (術語) 園城寺伝記 (文献) 寺門伝記補録 (文献) 園城寺長吏次第 (文献) 本朝高僧伝 (文献) 元亨釈書 (文献) 延宝伝灯録 (文献) 律苑僧宝伝 (文献) 聖光上人伝 (文献) 日域洞上諸祖伝 (文献) 瑩山清規 (文献) 日本仏教 (分野) 東国高僧伝 (文献) 尊卑分脈 (文献) 最須敬重絵詞 (文献) 恵信尼書簡 (文献) 建撕記 (文献) 永平広録 (文献) 愚管抄 (文献) 伝光録 (文献) 鎌倉 (術語) 門葉記 (文献) 吾妻鏡 (文献) 玉葉 (文献) 法然 (人物) 北条時頼 (人物) 明恵 (人物) 神道 (分野) 仏教史 (分野) 日蓮 (人物) 末法の超克 (術語) 新古今和歌集 (文献) 山家集 (文献) 古今和歌集 (文献) 正法眼蔵 (文献) 後鳥羽上皇 (人物) 三段観法 (術語) 古事類 (文献) 法華要文連歌 (術語) 無常 (術語) 浄土決疑抄 (文献) 霊山院釈迦堂毎日作法 (文献) 阿弥陀経略記 (文献) 倶舎論 (文献) 選択集 (文献) 正法眼蔵随聞記 (文献) 白骨観 (文献)
  術語   三井寺 最勝講の聴衆 詩歌 公胤示寂 実朝殺害 戒壇 (術語) 金沢貞顕書状 (文献) 比良山古人霊託 (術語) 戒律の復興 (術語) 延暦寺 (術語) 九条家 (術語) 関寺縁起 (文献) 比叡山東塔 (術語) 三井寺 (術語) 詩歌 (術語) 乞食 (術語) 天地同根 (術語) 同善新聞 (文献) 最勝講の聴衆 (術語) 公胤示寂 (術語) (術語) 唐代詩人 (術語) 布教教化 (術語) 実朝殺害 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage