INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前竹村 牧男 ( たけむら まきお, Makio Takemura ) 著 (東洋大学教授)
タイトル高田信良著『宗教の教学 親鸞のまねび』
タイトル読みたかだしんりょうちょしゅうきょうのきょうがくしんらんのまねび
サブタイトル
タイトル(欧文)TAKADA Shinryō, A Buddhist Theology of Religions: Shinran's Example
サブタイトル(欧文)
該当ページ446-450
媒体名 宗教研究
媒体名欧文 JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES
通号 341
78
2
特集・テーマ イスラームと宗教研究
ISSN 03873293
編者 日本宗教学会
発行日2004-09-30
発行者日本宗教学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00058094A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   現代 宗教学 (分野) 日本 (時代)
  分野   宗教学 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 日本 (地域) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 近代 (時代)
  人物   親鸞 フリッツ・ブーリ ジョン・B・カブ・Jr. 浄土真宗 (分野) 教行信証 (文献) 法然 (人物) 真宗学 (分野) 浄土教 (分野) 日本仏教 (分野) 曇鸞 (人物) 善導 (人物) 親鸞 (人物) ジョン・B・カブ・Jr. (人物) 仏教とキリスト教との比較 (分野) 仏教とキリスト教との出会い (術語) ジョン・B・カブ・Jr (人物) 対話を超えて――キリスト教と仏教の相互変革の展望 (文献) フリッツ・ブーリ (人物) 宗教間対話 (術語)
  術語   宗教間対話 宗教多元状況 真・仮・偽 エクメーネ運動 他宗教との対話 宗教の神学 宗教多元主義 (術語) 新約聖書 (文献) 只管打坐 (術語) 第二ヴァティカン公会議 (術語) 二諦説 (術語) リフェランス (術語) 宗教の二重性 (術語) キリスト教は仏教から何を学べるか (文献) 宗教間対話 (術語) 真・仮・偽 (術語) 後世のいのり (術語) 真仏弟子 (術語) 宗教多元状況 (術語) エクメーネ運動 (術語) 他宗教との対話 (術語) 宗教の神学 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage