INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前近藤 有宜 ( こんどう ありよし, Ariyoshi Kondo ) 著 ()
タイトル創建時西大寺の二宇の金堂
タイトル読みそうけんじさいだいじのにうのこんどう
サブタイトル
タイトル(欧文)Two Main Halls of Saidaiji Temple at its Establishment
サブタイトル(欧文)
該当ページ57-75(R)
媒体名 南都佛教
媒体名欧文 NANTO BUKKYO or Journal of the Nanto Society for Buddhist Studies
通号 90
ISSN 0547-2032
編者 南都佛教研究会
発行日2007-12-25
発行者東大寺図書館
発行地奈良
本文
INBUDS IDIB00060560A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   奈良 日本 (地域) 奈良時代 (時代) 鎌倉時代 (時代) 京都 (地域) 日本仏教 (分野) 東大寺 (地域) 平安時代 (時代) 現代 (時代)
  時代   奈良時代 平安時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 平安時代 (時代) 奈良仏教 (分野) 飛鳥時代 (時代) 仏教美術 (分野) 中国 (地域) 唐代 (時代) 鎌倉時代 (時代) 真言宗 (分野) 奈良時代 (時代) 天台宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   南都仏教 日本仏教 (分野) 貞慶 (人物) 天台宗 (分野) 鎌倉 (時代) 叡尊 (人物) 法相宗 (分野) 鎌倉時代 (時代) 最澄 (人物)
  人物   称徳天皇 聖武天皇 藤原仲麻呂 南都仏教 (分野) 道鏡 (人物) 続日本紀 (文献) 聖武天皇 (人物) 孝謙天皇 (人物) 空海 (人物) 日本霊異記 (文献) 日本仏教 (分野) 国史学 (分野) 行基 (人物) 聖徳太子 (人物) 光明皇后 (人物) 宸翰雑集 (文献) 道璿 (人物) 一切経 (術語) 写経事業 (術語) 西大寺資財流記帳 (文献) 安積親王 (人物) 万葉集 (文献)
  文献   西大寺資財流記帳 弥勒上生経 本願薬師経 金剛般若経 続日本紀 福山敏男 (人物) 広隆寺資財校替実録帳 (文献) 国家珍宝帳 (文献) 東大寺要録 (文献) 藤原仲麻呂 (人物) 弥勒上生経 (文献) 仏教建築 (分野) 仏祖統紀 (文献) 弥勒下生経 (文献) 五輪九字明秘密釈 (文献) 打聞集 (文献) 西大寺資財流記帳 (文献) 本願薬師経 (文献) 静琬 (人物) 弥勒成仏経 (文献) 識知浄土論 (文献) 金剛般若経 (文献) インド (地域) 法華経 (文献) 般若心経 (文献) インド仏教 (分野) 金光明経 (文献) 慧能 (人物) 大乗仏教 (分野) 八千頌般若経 (文献) 日本書紀 (文献) 日本仏教 (分野) 日本霊異記 (文献) 扶桑略記 (文献) 行基 (人物) 聖武天皇 (人物) 日本紀略 (文献) 懐風藻 (文献)
  術語   西大寺 弥勒信仰 七仏 薬師 国分寺 阿弥陀信仰 戒律 (術語) 聖教 (術語) 光明真言会 (術語) 興福寺 (術語) 叡尊 (人物) 日本仏教 (分野) 四天王寺所蔵新史料 (文献) 土砂加持 (術語) 弥陀信仰 (術語) 観音信仰 (術語) 弥勒菩薩 (術語) 末法思想 (術語) 阿弥陀信仰 (術語) 瑜伽師地論 (文献) 般若波羅蜜 (術語) 弥勒成仏経 (文献) 弥勒信仰 (術語) 薬師 (術語) 三十六仏 (術語) 散文 (術語) 四天王 (術語) 三宝 (術語) 弥勒仏 (術語) 十二分教 (術語) 七仏 (術語) 国分寺 (術語) 釈迦 (術語) 阿閦 (術語) 大塔五仏 (術語) 華厳経入法界品 (文献) 仏教建築 (分野) 発掘調査 (術語) 国分尼寺 (術語) 東大寺 (術語) 大学 (術語) 律令制 (術語) 効験造像 (術語) 法華経 (文献) 玄旨帰命壇 (術語) 念持仏 (術語) 浄土信仰 (術語) 法苑珠林 (文献) 乗雲 (術語) 極楽往生 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage