INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前生野 昌範 ( しょうの まさのり, Masanori Shono ) 著 (大阪大学大学院後期課程学生)
タイトルVarṣāvastuの再検討に向けて
タイトル読みvarsavastuのさいけんとうにむけて
サブタイトル
タイトル(欧文)Toward a Re-edition of the Varṣāvastu
サブタイトル(欧文)
該当ページ21-40(L)
媒体名 待兼山論叢:哲学篇
媒体名欧文 Machikaneyama Ronso
通号 39
ISSN 0387-4818
発行日2005-12-25
発行者大阪大学大学院文学研究科
発行地大阪
本文
INBUDS IDIB00062935A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド ギルギット インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) インド (地域) 中央アジア (地域) バーミヤン (地域) 宝星陀羅尼経 (文献) ネパール (地域) 大乗仏教 (分野) 未比定写本の比定 (分野) 法華経研究 (分野)
  時代   インド古代 インド (地域) インド仏教 (分野) 原始仏教 (分野) インド哲学 (分野) インド文学 (分野) インド学 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 仏教 (分野)
  分野   インド仏教 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野)
  文献   Varṣāvastu Vinayavastu Vinayasūtra インド仏教 (分野) Vinayavastu (文献) Upāliparipṛcchā (文献) 十誦律 (文献) Vinayasūtra (文献) (分野) 仏教学 (分野) Varṣāvastu (文献) Vinaya-uttaragrantha (文献) Vinayavibhaṅga (文献) パーリ律 (文献) Guṇaprabha (人物) Vinayasūtravṛtti (文献) 徳光 (人物) 律経 (文献) 自註 (文献) Śayanāsanavastu (文献) 雨安居 (術語)
  術語   雨安居 比丘 托鉢 ギルギット写本 比丘 (術語) pravāraṇa (術語) ヴェーサーリー (術語) 僧伽 (術語) Bṛhatkalpasūtra (文献) 遍歴 (術語) 自恣 (術語) Vinayasūtra (文献) 比丘尼 (術語) サンガ (術語) 沙弥 (術語) 雨安居 (術語) 宝梁経 (術語) 戒律 (術語) 翻訳問題 (術語) 托鉢 (術語) 行乞 (術語) 曹洞宗 (分野) ポンジー (術語) 四諦 (術語) 十方諸仏 (術語) 浄財 (術語) ギルギット写本 (術語) シュリナガル写本 (術語) Saṃghāṭa-sūtra-dharmaparyāya (文献) samādhirājasūtra (文献) 所属不明の断簡 (術語) GilgitBuddhistManuscript (文献) ダット本 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage