INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前星 俊道 ( ほし しゅんどう, Shundo Hoshi ) 著 (曹洞宗宗学研究所所員)
タイトル道元禅師における宗教的時間の特質(三)
タイトル読みどうげんぜんじにおけるしゅうきょうてきじかんのとくしつ3
サブタイトル
タイトル(欧文)Characteristics of Dōgen's Usage of Religious Guidance Period (Part 3)
サブタイトル(欧文)
該当ページ93-98(R)
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 37
特集・テーマ 宗学研究所創立四十周年記念
ISSN 0288-1683
編者 曹洞宗宗学研究所 鏡島元隆
発行日1995-03-31
発行者曹洞宗宗学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00065276A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   曹洞宗 量子力学 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 現代 (時代) 曹洞宗 (分野)
  人物   道元 南直哉 石島尚雄 アインシュタイン 曹洞宗 (分野) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 親鸞 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野) 教化 (術語) 道元 (人物) 石島尚雄 (人物) 伊藤秀憲 (人物) 南直哉 (人物) アインシュタイン (人物) ニュートン (人物) 牛島義友 (人物) 宗教音楽 (術語) 立世阿毘曇論 (文献) モーツァルト (人物) 独創性 (術語) 菩薩的人間像 (術語)
  文献   正法眼蔵有時巻 経歴と三世 『正法眼蔵』と科学をめぐる諸問題 現代語訳正法眼蔵 (文献) EssaysinZenBuddhism (文献) 正法眼蔵仏道巻 (文献) 伝光録 (文献) 馬祖道一 (人物) 正法眼蔵仏性巻 (文献) 春と修羅 (文献) 刹那生滅 (術語) 正法眼蔵有時巻 (文献) 『正法眼蔵』と科学をめぐる諸問題 (文献) 経歴と三世 (文献) 宗教的時間 (術語)
  術語   宗教的時間 経歴 而今 刹那 前後際断 相対性理論 前後際断 (術語) 有時 (術語) (術語) 絶対他者 (術語) 法華経 (文献) 永遠の今 (術語) 『正法眼蔵』と科学をめぐる諸問題 (文献) 経歴 (術語) 而今 (術語) 時間論 (術語) 正法眼蔵 (文献) 十二時 (術語) 阿頼耶識 (術語) 現行 (術語) 時の現成 (術語) 嗣法 (術語) 時間 (術語) 七法 (術語) 道現成 (術語) 生命感 (術語) 行持のいま (術語) kṣaṇika (術語) 智慧 (術語) 成仏観 (術語) クシャナ (術語) 一念傾 (術語) 仏教における時間論の研究 (文献) 四種縁起 (術語) 刹那生滅 (術語) 刹那 (術語) 宗教的時間 (術語) 共時態 (術語) ディオニュソス的生 (術語) 本来の面目 (術語) 法位 (術語) 摩羅迦小経 (文献) 物理学 (術語) 場所的論理 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage