INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前松田 陽志 ( まつだ ようじ, Yoji Matsuda ) 著 (駒沢大学大学院)
タイトル『顕訣耕雲註種月攈摭藁』について
タイトル読みけんけつこううんちゅうしゅげつくんせきこうについて
サブタイトル
タイトル(欧文)On the Kenketsu Kō'un Chū Shugetsu Kunsekikō
サブタイトル(欧文)
該当ページ203-208(R)
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 37
特集・テーマ 宗学研究所創立四十周年記念
ISSN 0288-1683
編者 曹洞宗宗学研究所 鏡島元隆
発行日1995-03-31
発行者曹洞宗宗学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00065553A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 中国 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   江戸時代 宋代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 鎌倉時代 (時代) 明治時代 (時代) 真言宗 (分野) 室町時代 (時代) 浄土宗 (分野) 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 唐代 (時代) 禅宗 (分野) 元代 (時代)
  分野   曹洞宗 宋学 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 現代 (時代) 禅思想 (分野) 比較思想 (分野) 碩儒程明道 (人物) 朱子 (人物) 儒学 (分野) 中厳円月 (人物) 曹洞宗 (分野) 傑堂能勝 (人物)
  人物   傑堂能勝 南英謙宗 玄明従志 峨山韶碩 南英謙宗 (人物) 曇英慧応 (人物) 新潟県神社寺院仏堂明細帳 (文献) 蘭渓道隆 (人物) 了庵慧明 (人物) 梅本聞本 (人物) 新潟県史 (文献) 宝鏡三昧歌 (文献) 傑堂能勝 (人物) 碧巌鈔 (文献) 曹洞宗 (分野) 面山瑞方 (人物) (分野) 永平広録 (文献) 日本仏教 (分野) 耕雲種月開基年譜私録 (文献) 峨山韶碩 (人物) 瑩山紹瑾 (人物) 明峰素哲 (人物) 瑩山禅師 (人物) 道元 (人物) 無本覚心 (人物) 孤峰覚明 (人物) 太源宗真 (人物)
  文献   五位顕訣 揀語 顕訣耕雲註種月攈摭藁 曹山録 山雲海月 重編曹洞五位 (文献) 雲月録 (文献) 五位説 (術語) 祖堂集 (文献) 正法眼蔵 (文献) 偏正五位 (術語) 洞山良价 (人物) 道元 (人物) 五位顕訣 (文献) 顕訣耕雲註種月攈摭藁 (文献) 曹山了悟 (人物) 異本 (術語) 洞上古徹 (文献) 五相偈 (文献) 揀語 (文献) 曹山録 (文献) 南英謙宗 (人物) 不立文字 (術語) 文益録 (文献) 啓迪 (文献) 宗乗 (術語) 雲門廣録 (文献) 洞山録 (文献) 雲門広録 (文献) 仮名法語 (文献) 五位思想 (術語) 峨山紹碩 (人物) 山雲海月のテキスト (術語) 報恩録 (文献) 宗門之一大事因縁 (文献) 偏正五位説 (術語)
  術語   偏正五位説 兼中至 偏中至 易学 太極 管見録 (文献) 畳変説 (術語) 洞上雲月録 (文献) 顕訣耕雲註種月攈摭蒿 (文献) 兼中至説 (術語) 山雲海月 (文献) 兼中至 (術語) 偏中至 (術語) 偏正五位 (術語) 五位説 (術語) 古轍における五位説 (術語) 重離畳変説 (術語) 偏正五位説 (術語) 正中来中心 (術語) 正中来 (術語) 兼中到 (術語) 偏中正 (術語) 伽藍相続 (術語) 六即 (術語) 十八位説 (術語) 第四位 (術語) 五位 (術語) 性情論 (術語) 儒仏合論 (術語) 太極 (術語) (術語) 感応 (術語) 易学 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage