INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前中島 亮一 ( なかじま りょういち, Ryoichi Nakajima ) 著 (兵庫教育大学教授)
タイトル宋紫石と新井白石
タイトル読みそうしせきとあらいはくせき
サブタイトル江戸の真宗と儒教について
タイトル(欧文)Arai Hakuseki and the Painter Sōshiseki
サブタイトル(欧文)Shin Buddhism and Confucianism during the Edo Period
該当ページ312-316
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 Journal of Indian and Buddhist Studies
通号 70
35
2
ISSN 0019-4344
編者 江島恵教
発行日1987-03-25
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00006822A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   江戸時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 鎌倉時代 (時代) 明治時代 (時代) 真言宗 (分野) 室町時代 (時代) 浄土宗 (分野)
  分野   日本仏教 比較宗教 真宗と儒教 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 仏教 (分野) 親鸞 (人物) キリスト教 (分野) 中国 (地域) 日本仏教 (分野) 現代 (時代) 比較宗教 (分野) 宋紫石 (人物)
  人物   宋紫石 新井白石 誠意 円実 真宗と儒教 (分野) 新井白石 (人物) ヴァリニャーノ (人物) 不干斉ハビアン (人物) 林珍 (人物) 大潮 (人物) 山名貫義 (人物) 本朝画史 (文献) 宋紫石 (人物) 誠意 (人物) 円実 (人物) 妙好人伝 (文献)
  文献   妙好人伝 過去帳 海游録 詩経 白石日記 詩経名物集成 詩経図 妙好人 (術語) 親鸞 (人物) 僧純 (人物) 続妙好人伝 (文献) 蓮如 (人物) 浄土教 (分野) 新聞妙好人伝 (文献) 親聞妙好人伝 (文献) 祥瑞尼 (人物) 人種差別 (術語) 長谷寺観音験記 (文献) 妙好人伝 (文献) 海游録 (文献) 楞厳院二十五三昧結衆 (文献) 法華験記 (文献) 過去帳 (文献) 詩経 (文献) 中国思想 (分野) 文筆眼心抄 (文献) (術語) 易経 (文献) 本性 (術語) 大方等大経集経 (文献) 礼記 (文献) 詩経名物集成 (文献) 白石日記 (文献) 詩経図 (文献) 仏光寺 (術語)
  術語   仏光寺 本願寺 絵仏師 水墨画 道徳 実学思想 本草学者 五行思想 西方極楽浄土 紅葉山文庫 本願寺 (術語) 尊勝寺 (術語) 碧山寺 (術語) 日本仏教 (分野) 寺僧六坊 (術語) 蓮如 (人物) 霊境寺 (術語) 南禅寺 (術語) 浄土真宗 (分野) 日本 (地域) 真俗二諦 (術語) 教団 (術語) 私心記 (文献) 親鸞 (人物) 仏光寺 (術語) 本仏師 (術語) 仏師系図 (術語) TheProfessionalBuddhistPaintersofNara (術語) 絵師僧 (術語) 本朝画史 (文献) 薬種商 (術語) 水墨画 (術語) 山水画 (術語) 画蹟 (術語) 自然美 (術語) 汝窯 (術語) 禅機 (術語) 彩色画 (術語) 遠近法 (術語) 襖絵 (術語) (術語) 仏道 (術語) 地獄 (術語) (術語) 列子 (文献) 心清浄道 (術語) 涅槃 (術語) 得道者 (術語) 宗教 (術語) 倫理 (術語) 戒律 (術語) 慈悲 (術語) (術語) 仏教 (術語) 破戒 (術語) 他力真宗 (術語) 道徳 (術語) 本草学者 (術語) 心法 (術語) 剣法 (術語) 実学思想 (術語) 五行思想 (術語) 観法 (術語) 讖緯 (術語) 仏言 (術語) 五蔵観 (術語) 五音 (術語) 西方極楽浄土 (術語) (術語) 密厳浄土 (術語) 発菩提心 (術語) 秘密曼荼羅 (術語) 不動明王 (術語) 阿弥陀仏 (術語) 法身説法 (術語) 是心作仏是心是仏 (術語) 浄土観 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage