INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前竹内 道雄 ( たけうち みちお, Michio Takeuchi ) 著 (長岡工業高等専門学校助教授)
タイトル南英謙宗伝の研究
タイトル読みなんえいけんしゅうでんのけんきゅう
サブタイトルその「玉漱軒記」について
タイトル(欧文)A Biographical Study of Nan-ei-Kenshu
サブタイトル(欧文)On his essay "Gyokusōken-ki"
該当ページ37-44(R)
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 9
ISSN ----
ISBN ----
編者 曹洞宗宗学研究所 榑林皓堂
発行日1967-03-31
発行者曹洞宗宗学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00069753A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 越後種月寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域)
  時代   現代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代)
  分野   日本仏教 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野)
  人物   岡田宜法 傑堂能勝 南英謙宗 藤原淳 道元 (人物) 忽滑谷快天 (人物) 道元禅師 (人物) 面山瑞方 (人物) 臨済禅 (分野) 増永霊鳳 (人物) 秋山範二 (人物) 和辻哲郎 (人物) 南英謙宗 (人物) 曇英慧応 (人物) 新潟県神社寺院仏堂明細帳 (文献) 蘭渓道隆 (人物) 了庵慧明 (人物) 梅本聞本 (人物) 新潟県史 (文献) 宝鏡三昧歌 (文献) 傑堂能勝 (人物) 碧巌鈔 (文献) 曹洞宗 (分野) (分野) 永平広録 (文献) 日本仏教 (分野) 耕雲種月開基年譜私録 (文献) 日本禅籍史論 (文献)
  文献   日本禅籍史論 雲月録 五位顕訣 曹洞宗全書 永平祖師得度略作法 (文献) 小叢林略清規 (文献) 藤原淳 (人物) 雲月録 (文献) 曹洞五位抄 (文献) 曹洞護国弁 (文献) 大陽警玄禅師 (人物) 偏正五位説の研究 (文献) 五位顕訣 (文献) 洞上古轍字義 (文献) 未正語 (文献) 日本禅籍史論 (文献) 重編曹洞五位 (文献) 五位説 (術語) 祖堂集 (文献) 正法眼蔵 (文献) 偏正五位 (術語) 洞山良价 (人物) 道元 (人物) 曹洞宗 (分野) 曹洞宗行持軌範 (文献) 法嗣瞎道本光 (人物) 指月印禅師語録 (文献) 松本史朗 (人物) 住持制度 (術語) 瑩山 (人物)
  術語   五位思想 尖活説 玉漱軒記 鼓缶軒記 宗義の復古 (術語) 冠註 (術語) 投子語録 (文献) 嗣法論争 (術語) 宝鏡三昧歌 (文献) 宏智派 (術語) 山雲海月 (文献) 五位史 (術語) 五位思想 (術語) 玉漱軒記 (術語) 尖活説 (術語) 鼓缶軒記 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage