INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前安藤 嘉則 ( あんどう よしのり, Yoshinori Ando ) 著 (駒沢女子大学教授)
タイトル徹翁派の密参録文献について
タイトル読みてっとうはのみっさんろくぶんけんについて
サブタイトル松ヶ岡文庫蔵資料を中心に
タイトル(欧文)On the 'Missanroku' of Tettō-ha
サブタイトル(欧文)
該当ページ81-122(R)
媒体名 財団法人松ヶ岡文庫研究年報
媒体名欧文 THE ANNUAL REPORT OF RESEARCHES OF MATSUGAOKA BUNKO
通号 16
ISSN 0913-5758
編者 松ヶ岡文庫
発行日2002-03-25
発行者石井修道
発行地鎌倉
本文
INBUDS IDIB00070097A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 松ヶ岡文庫 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 近代 (時代) 東慶寺 (地域) 円覚寺 (地域) 安宅商会 (地域) アメリカ (地域) 正伝庵 (地域)
  時代   日本中世末 日本近世初頭 松ヶ岡文庫 (地域) 日本近世初頭 (時代) 日本中世末期 (時代) 浄土宗 (分野) 日本中世末 (時代) 日本仏教 (分野)
  分野   日本仏教 日本禅思想 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 曹洞宗学 (分野) 中国禅思想 (分野) 日本中世仏教 (分野) 虎関師錬 (人物) 日本中世 (時代)
  人物   養叟宗頤 潮音道海 春浦宗煕 (人物) 禅宗史 (分野) 日本禅宗史 (分野) 一休宗純 (人物) 幻中草打画 (文献) 亭山紹云 (人物) 古岳宗亘 (人物) 臨済宗 (分野) 聖徳太子 (人物) 隠元隆琦 (人物) 黒滝門派 (分野) 黒滝門派 (術語) 止観 (術語) 面山瑞方 (人物) 見聞宝永記 (文献) 龍煕近 (人物)
  文献   密参録 碧巖録 参則 霧海南針 臨済録抄 (文献) 門参 (文献) 臨済宗 (分野) 臨済録 (文献) 永平寺秘密頂王三昧経 (文献) 橋本進吉 (人物) 関山派 (術語) 玉村竹二 (人物) 宗門葛藤 (文献) 古則公案 (術語) 現代 (時代) 新約聖書 (文献) 存在 (術語) 比較思想の先駆者たち (文献) 五常 (術語) 五灯会元 (文献) 碧巖録 (文献) 霧海南針 (文献) 隠元隆琦 (人物) 六祖壇経 (文献) 神道新論 (文献) 排仏思想 (術語) 仏教活論序論 (文献) 破邪顕正論 (文献) 参則 (文献) 密参禅 (術語)
  術語   密参禅 徹翁派 抄物 公案体系 宣教師 (術語) 背教者 (術語) 霧海南針 (文献) 徹翁派 (術語) 印可状 (術語) 関山派 (術語) 開山派 (術語) 大徳寺派 (術語) 入室 (術語) 密参禅 (術語) 抄物 (術語) 仮名法語 (術語) 再吟 (術語) 葬式儀礼 (術語) 勝国和尚再吟 (文献) 禅籍 (術語) 曹洞宗門派 (術語) 門参 (術語) 正法眼蔵 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage