INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前菊池 章太 ( きくち のりたか, Noritaka Kikuchi ) 著 (東洋大学教授)
タイトル行像再考
タイトル読みぎょうぞうさいこう
サブタイトル中央アジア伝来の乾漆像を論じ興福寺阿修羅像に説きおよぶ
タイトル(欧文)A Re-examination of 'Carring about Sacred Images' 行像
サブタイトル(欧文)Being a Discussion of the Lacquer Statue from Central Asia and Touching upon the Asura Image 阿修羅像 of Kōfukuji 興福寺
該当ページ541-556(R)
媒体名 アジア文化の思想と儀礼:福井文雅博士古稀記念論集
媒体名欧文 PHILOSOPHY AND RITUAL IN ASIAN CULTURE
ISBN 4-393-11233-4
編者 福井文雅博士古稀・退職記念論集刊行会
発行日2005-06-30
発行者春秋社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00071485A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 日本 興福寺 中央アジア インド 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本中世 (時代) 南都 (地域) 奈良 (地域) 院政期 (時代) インド仏教 (分野) 仏教 (分野) コータン (地域) 西域 (地域) ガンダーラ (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   仏教儀礼 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 日本 (地域) 仏教文化 (分野) 中国 (地域) 仏教儀礼 (術語) デ・ホロート (人物) インド仏教 (分野)
  人物   釈迦 原始仏教 (分野) インド仏教 (分野) 宗教学 (分野) 教行信証 (文献) 法華経 (文献) 親鸞 (人物) スッタニパータ (文献) 空海 (人物)
  文献   興福寺流記 観仏三昧海経 興福寺縁起 (文献) 仏教美術 (分野) 観仏三昧海経 (文献) 京博本 (文献) 建久御巡礼記 (文献) 興福寺南円堂創建説話 (術語) 旧記 (文献) 維摩会 (術語) 観無量寿経 (文献) 般舟三昧経 (文献) 大智度論 (文献) 安楽集 (文献) 観経 (文献) 念仏 (術語) 観念法門 (文献) 観仏 (術語)
  術語   行像 眷属像 乾漆像 興福寺阿修羅像 洛陽伽藍記 (文献) 観仏三昧海経 (文献) 求法記 (術語) 祝祭劇 (術語) 神仙説 (術語) 大斎会 (術語) 格義 (術語) 浴仏 (術語) 行像 (術語) 乾漆像 (術語) 興福寺阿修羅像 (術語) 塑像 (術語) 鑑真和上坐像 (術語) 石窟寺院 (術語) 眷属像 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage