INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前湯浅 泰雄 ( ゆあさ やすお, Yasuo Yuasa ) 著 (桜美林大学教授)
タイトル第六回(ハワイ)東西哲学者会議に参加して
タイトル読みだいろっかいはわいとうざいてつがくしゃかいぎにさんかして
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ212-214(R)
媒体名 比較思想研究
媒体名欧文 Studies in Comparative Philosophy
通号 16
ISSN 0286-2379
編者 比較思想学会
発行日1990-03-31
発行者比較思想学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00074074A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   ハワイ大学 日本 (地域)
  時代   現代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代)
  分野   比較思想 東洋哲学 西洋哲学 仏教学 (分野) 日本 (地域) 宗教学 (分野) 日本仏教 (分野) キリスト教 (分野) 浄土宗 (分野) 道元 (人物) インド (地域) 日本思想 (分野) 比較思想 (分野) 西洋哲学 (分野) 東洋学 (分野) 禅思想 (分野) 東洋学会 (術語) 仏教 (分野) インド仏教 (分野) インド哲学 (分野) ニーチェ (人物)
  人物   リチャード・ローティ ガンディ 高楠順次郎 鈴木大拙 カント (人物) ヘーゲル (人物) ラビンドラナート・タゴール (人物) 詩人 (術語) 仏教学 (分野) アンベードカル (人物) 南条文雄 (人物) 姉崎正治 (人物) 渡辺海旭 (人物) 新文化原理としての仏教 (文献) 教育学 (分野) 村上専精 (人物) 浄土真宗 (分野) 日本仏教 (分野) (分野) 西田幾多郎 (人物) 仏教 (分野) 親鸞 (人物) 禅宗 (分野) 道元 (人物)
  術語   東西哲学者会議 祭司 現代文明 東西交流 般若経典の研究 (術語) トゥチ博士 (術語) 教行信証 (文献) 手書き原稿 (術語) 戦争体験 (術語) 岸本英夫 (人物) 西洋への紹介 (術語) PTSD (術語) 念仏 (術語) (術語) 禅宗 (分野) 浄土 (術語) 浄土教 (術語) 止観 (術語) 鈴木大拙 (人物) キリスト教 (術語) 牛飼い (術語) 信仰の再構成 (術語) Mahābhāṣya (術語) 遊牧民信仰 (術語) 機能 (術語) 呪術師 (術語) 欲望 (術語) ガンジー主義 (術語) 自給自足 (術語) キリスト教学 (分野) 仏教学 (分野) 戒律 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage