INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前斎藤 直樹 ( さいとう なおき, Naoki Saito ) 訳 (早稲田大学非常勤講師)
タイトル『入菩提行論』に於ける無我、空性、そして利他の倫理
タイトル読みにゅうぼだいぎょうろんにおけるむがくうしょうそしてりたのりんり
サブタイトル
タイトル(欧文)Nichtselbst, Leerheit und altruistische Ethik im Bodhicaryāvatāra
サブタイトル(欧文)
該当ページ34-66(L)
媒体名 東洋の思想と宗教
媒体名欧文 Thought and Religion of Asia
通号 26
ISSN 0910-0601
編者 小林正美
発行日2009-03-25
発行者早稲田大学東洋哲学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00074609A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   八世紀 インド (地域) インド哲学 (分野) 日本 (地域) 日本仏教 (分野) インド仏教 (分野) 唐代 (時代) 七世紀 (時代) 中国 (地域)
  分野   チベット仏教 中観派 インド仏教 チベット (地域) インド仏教 (分野) ツォンカパ (人物) 密教 (分野) ゲルク派 (分野) 現代 (時代) 14世紀 (時代) 15世紀 (時代) 中観学派 (分野) 大乗仏教 (分野) 竜樹 (人物) 清弁 (人物) 月称 (人物) 中論 (文献) チベット仏教 (分野) インド (地域) 原始仏教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野)
  人物   ランベルト・シュミットハウゼン シャーンティデーヴァ プラジュニャーカラマティ インド仏教 (分野) シャーンティデーヴァ (人物) ポール・グリフィス (人物) ウォルドロン (人物) プラジュニャーカラマティ (人物) Śāntideva (人物) 中観派 (分野) 入菩提行論 (文献) 中観 (分野) アクシャヤマティ (人物) 中観思想 (分野) 入菩提行論細疏第9章 (文献) チャンドラキールティ (人物) 中観仏教 (分野) ロデン・シェーラプ (人物) プトゥン・リンチェンドゥプ (人物)
  文献   Expanding and Merging Horizons 入菩提行論 プラジュニャーカラマティ (人物) 入菩提行論 (文献) Bodhicaryāvatāra (文献) 入菩提行論細疏 (文献) シャーンティデーヴァ (人物) プトン (人物) 入菩薩行論 (文献) Prajñākaramati (人物) 懺悔 (術語)
  術語   無我 空性 利他の倫理 黄金律 自他平等 自他交替 無常 (術語) (術語) (術語) (術語) 縁起 (術語) 原始仏教 (分野) 自我 (術語) 非我 (術語) 中論 (文献) 無我 (術語) 無自性 (術語) 中道 (術語) 中観派 (術語) 空用 (術語) 空性 (術語) 黄金律 (術語) 大菩提会 (術語) 仏教倫理 (術語) 利他の倫理 (術語) 自他平等 (術語) 自他交替 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage