INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前直林 不退 ( なおばやし ふたい, Futai Naobayashi ) 著 (龍谷大学・仏教大学・花園大学講師)
タイトル日本における戒律受容の始源
タイトル読みにほんにおけるかいりつじゅようのしげん
サブタイトル古代・中世の仏教史々料の検討
タイトル(欧文)On the First Administration of the Buddhist Precepts in Japan
サブタイトル(欧文)
該当ページ146-148
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 Journal of Indian and Buddhist Studies
通号 79
40
1
ISSN 0019-4344
編者 前田専学
発行日1991-12-20
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00007670A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   7世紀 インド (地域) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 6世紀 (時代) 日本 (地域) インド哲学 (分野) 8世紀 (時代)
  分野   日本仏教 古代・中世仏教史 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 善信尼 (人物)
  人物   善信尼 大屋徳城 境野黄洋 藤原猶雪 関口亮仁 中井真孝 日本書紀 (文献) 日本仏教 (分野) 通仏教 (分野) 僧尼令 (文献) 古代・中世仏教史 (分野) 大屋徳城 (人物) 迦才 (人物) 最澄 (人物) 境野黄洋 (人物) 宗性 (人物) 倶舎論 (文献) 常盤大定 (人物) 義楚六帖 (文献) 実範 (人物) 石田瑞麿 (人物) 小野玄妙 (人物) 福田行誡 (人物) 高島米峰 (人物) 大谷光照 (人物) 大内青巒 (人物) 中国仏教史 (分野) 禅家僧宝文明論 (文献) 日本仏教史 (分野) 聖徳太子 (人物) 書評 (分野) 真宗史研究 (文献) 関口亮仁 (人物) 藤原猶雪 (人物) 中井真孝 (人物) 玉山成元 (人物) 辻善之助 (人物) 浄土宗 (分野) 宇高良哲 (人物)
  文献   日本書紀 扶桑略記 古事記 (文献) 聖徳太子 (人物) 続日本紀 (文献) 日本霊異記 (文献) 扶桑略記 (文献) 日本仏教 (分野) 聖徳太子伝暦 (文献) 元興寺縁起 (文献) 日本書紀 (文献) 帝王編年記 (文献) 元亨釈書 (文献) 日本紀略 (文献) 戒律 (術語) 平家物語 (文献) 伝述一心戒文 (文献)
  術語   戒律受容 百済 戒律 仏教伝来 仏教の私伝 依四分抄撰録文 (文献) 扶桑略記 (文献) 百済 (術語) 新羅 (術語) 唐朝様式 (術語) 仏像彫刻 (術語) 軒丸瓦 (術語) 唐瓦 (術語) 日本書紀 (文献) 法師君 (術語) 太上天皇沙弥勝満 (術語) インド仏教 (分野) 大乗戒 (術語) 律蔵 (文献) 菩薩戒 (術語) 僧伽 (術語) 三昧耶戒 (術語) 懺悔 (術語) 円頓戒 (術語) 日本仏教 (分野) 石神 (術語) 月氏 (術語) 魏書 (文献) 観経四帖疏 (文献) 浮屠経 (文献) 仏教 (分野) 仏教伝来 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage