INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前藤近 恵市 ( ふじちか けいいち, Keiichi Fujichika ) 著 (大正大学綜合仏教研究所講師)
タイトル僧那僧涅の思想的展開
タイトル読みそうなそうねのしそうてきてんかい
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ85-113(R)
媒体名 仏教と文化:多田孝正博士古稀記念論集
媒体名欧文 ----
ISBN 978-4-7963-0184-8
編者 多田孝正博士古稀記念論集刊行会
発行日2008-11-30
発行者山喜房仏書林
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00081919A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  時代   現代 紀元前2世紀~紀元前後 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代) 現代 (時代)
  分野   仏教学 大衆部 大乗仏教 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) インド仏教 (分野) 説出世部 (分野) 部派仏教 (分野) 上座部 (分野) 仏教学 (分野) 雪山部 (分野) 大乗経典 (文献) 経部 (分野) 仏教 (分野) 浄土教 (分野) 法華経 (文献) 浄土真宗 (分野) 密教 (分野)
  人物   エドワード・コンゼ アショーカ王 平川彰 田村芳郎 アショーカ王 (人物) 初期大乗仏教 (分野) リュス・デヴィズ (人物) アーナンダ (人物) 大乗仏教 (分野) インド仏教 (分野) 原始仏教 (分野) 釈尊 (人物) 仏教学 (分野) 聖徳太子 (人物) アショーカ王碑文 (文献) 仏教文学 (分野) カニシカ王 (人物) 中村元 (人物) 玉城康四郎 (人物) 津田真一 (人物) 羅什 (人物) 梶山雄一 (人物) 天台宗 (分野) 皇覚 (人物) 丹治昭義 (人物) 木村文輝 (人物) 末木文美士 (人物) 上田義文 (人物) 日蓮宗 (分野) 親鸞 (人物)
  文献   論事 八千頌般若経 道行般若経 法華経 マハーヴァスツ 抜陂菩薩経 覚音註 (文献) パーリ仏教 (分野) Kathāvatthu (文献) Buddhaghosa (人物) 異部宗輪論 (文献) 大智度論 (文献) 婆沙論 (文献) 論事註 (文献) 法華経 (文献) 二万五千頌般若経 (文献) インド仏教 (分野) 般若経 (文献) 道行般若経 (文献) 中論 (文献) 八千頌般若 (文献) 十地経 (文献) 大明度経 (文献) 八千頌般若経 (文献) 般舟三昧経 (文献) 放光般若経 (文献) 小品般若経 (文献) 初期大乗仏教 (分野) 大阿弥陀経 (文献) 日蓮 (人物) 涅槃経 (文献) 華厳経 (文献) 大乗仏教 (分野) 維摩経 (文献) 正法眼蔵 (文献) 菩薩 (術語) ラリタヴィスタラ (文献) 多仏経 (文献) Mahāvastu (文献) ジャータカ (文献) 十住毘婆沙論 (文献) 大集経賢護分 (文献) マハーヴァスツ (文献) 仏教保護政策 (術語)
  術語   仏教保護政策 大乗発趣 僧那僧涅 久遠実成の仏陀 輪廻 不住涅槃 願生 法然 (人物) 自浄活動 (術語) アショーカ王 (術語) 抜陂菩薩経 (文献) 大乗発趣 (術語) 僧那僧涅 (術語) 律蔵 (文献) 仏教保護政策 (術語) 転法輪 (術語) 上人法 (術語) 久遠実成の仏陀 (術語) 大乗仏教の正統性 (術語) 輪廻 (術語) (術語) 解脱 (術語) 因果 (術語) 無我 (術語) 転生 (術語) 生死 (術語) 涅槃 (術語) 縁起 (術語) 誓願一乗仏 (術語) 大智度論 (文献) 無生法忍 (術語) (術語) 願生 (術語) 浄土 (術語) 一心 (術語) 信心 (術語) 欲生 (術語) 帰命 (術語) 発遣 (術語) 氷上燃火釈 (文献) 沈迷の二機 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage