INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前杉本 卓洲 ( すぎもと たくしゅう, Takushu Sugimoto ) 著 (金沢大学名誉教授/金城大学教授)
タイトルアジャンター窟院内のジャータカ図(2)
タイトル読みあじゃんたーくついんないのじゃーたかず2
サブタイトル
タイトル(欧文)Jātakas Depicted in Ajanta Caves (2)
サブタイトル(欧文)
該当ページ381-407(R)
媒体名 仏教とジャイナ教:長崎法潤博士古稀記念論集
媒体名欧文 BUDDHISM AND JAINISM: Essays in Honour of Dr. Hojun Nagasaki on His Seventieth Birthday
ISBN 4-8313-1089-1
編者 長崎法潤博士古稀記念論集刊行会
発行日2005-11-26
発行者平楽寺書店
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00083606A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   古代 インド (地域) 日本 (地域) 宗教 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 中世 (時代) 日本仏教 (分野)
  分野   仏教 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域)
  文献   ジャータカ・マーラー アヴァダーナ・シャタカ (文献) アールヤシューラ (人物) vyāghrījātaka (術語) KernHendriksen (人物) 牝虎本生 (術語) ジャータカ (文献) ジャータカ (術語) 辻直四郎 (人物)
  術語   アジャンター石窟 ジャータカ図 アジャンター壁画 大乗的特性 ガンダーラ (術語) サールナート (術語) ターク・イ・ブスターン洞遺構 (術語) ピタルコーラ石窟 (術語) 仏教美術 (分野) シャーマ・ジャータカ (術語) ジャータカ・マーラー (文献) ジャータカ図 (術語) 菩薩 (術語) 欄楯柱 (術語) マハーヴァスツ (文献) ジャータカ浮彫り図 (術語) アジャンター石窟 (術語) アジャンター壁画 (術語) 六牙象本生 (術語) ラージブト絵画 (術語) カーングラー派 (術語) ディヴヤ・アヴァダーナ (文献) 生死輪図 (術語) 写生帳 (術語) 大乗的特性 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage