INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前井上 円了 ( いのうえ えんりょう, Enryo Inoue ) 著 ()
タイトル天論
タイトル読みてんろん
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ403-440(R)
媒体名 井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究
媒体名欧文 ----
ISBN 4-7601-2353-9
編者 東洋大学井上円了記念学術センター
発行日2003-04-15
発行者柏書房株式会社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00085813A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   インド学 仏教学 インド (地域) 仏教学 (分野) 現代 (時代) 古代 (時代) インド哲学 (分野) ジャイナ教 (分野) ヴェーダ学 (分野) ヒンドゥー教 (分野) 日本 (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域)
  文献   毘陀経 翻訳名義集 宝積経 正法念経 大般若 涅槃疏 演密鈔 仏教学 (分野) 翻訳名義集 (文献) 西域記 (文献) 三蔵法数 (文献) 智度論 (文献) 悉曇字記鈔 (文献) 十住心論 (文献) 杲宝鈔 (文献) 南海寄帰伝 (文献) 釈氏要覧 (文献) 大智度論 (文献) 三昧王経 (文献) 十住毘婆沙論 (文献) 大宝積経 (文献) 自殺 (術語) 仏教美術 (分野) 十住毘婆舎論 (文献) 金堂壁画 (術語) 宝積経 (文献) 大般若 (文献) 増一阿含経 (文献) 心地観経 (文献) 正法念経 (文献) 涅槃疏 (文献) 小品般若第一 本有円成仏 (術語) 演密鈔 (文献) 光英達 (人物) 潅頂伝記 (文献) 天論 (術語) 演義鈔 (文献) 釈摩訶衍論 (文献) 蘇婆呼童子経 (文献) 大空三昧 (術語) 大日経疏 (文献) 澄観 (人物)
  術語   天論 因陀羅神 婆楼那神 蘇利耶 帝釈天 梵天 自在天 演密鈔 (文献) 因陀羅神 (術語) 天論 (術語) 婆楼那神 (術語) 蘇利耶 (術語) 帝釈天 (術語) 梵天 (術語) 十方庵遊歴雑記 (文献) 柴又帝釈天 (術語) コンピューターグラフィックス (術語) 宝吉祥菩薩 (術語) 帝釈天妃 (術語) 西方浄土 (術語) 金剛手潅頂大曼荼羅 (術語) 自在天 (術語) 身語意平等性の位 (術語) brahma-bhūta (術語) 生まれ清まり (術語) ブラフマ (術語) ブラフマン (術語) アートマン (術語) 主宰神 (術語) ブラフマー (術語) イーシュヴァラ (術語) パーシュパタ派 (術語) (術語) 無神論 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage