INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前Sasaki Kazunori ( ささき かずのり, Kazunori Sasaki ) 著 (Graduate student, Tokyo University)
タイトルA Precursory phrase of Tantric definition of Bodhicitta in the Śāntideva's Śikṣāsamuccaya
タイトル読みaprecursoryphraseoftantricdefinitionofbodhicittainthesantidevassiksasamuccaya
サブタイトル
タイトル(欧文)A Precursory phrase of Tantric definition of Bodhicitta in the Śāntideva's Śikṣāsamuccaya
サブタイトル(欧文)
該当ページ38-40(L)
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ)
通号 106
53
2
特集・テーマ 駒沢大学における第五十五回学術大会紀要(二)
ISSN 0019-4344
編者 日本印度学仏教学会
発行日2005-03-20
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00086280A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   Tibet チベット (地域) China (地域) Nepal (地域) 9C~11C (時代) GlangDarma (人物) 中国 (地域) 14-15A.D. (時代) tibetBuddhism (分野)
  分野   チベット仏教 TantricBuddhism ( 密教 ) MahāyānaBuddhism ( 大乗仏教 ) チベット (地域) インド仏教 (分野) ツォンカパ (人物) 密教 (分野) ゲルク派 (分野) 現代 (時代) 14世紀 (時代) 15世紀 (時代)
  人物   Śāntideva Kamalaśīla Haribhadra Nāgārjuna Vairocanarakṣita Nāgārjuna (人物) 中観派 (分野) Bodhicaryāvatāra (文献) シャーンティデーヴァ (人物) インド仏教 (分野) Candrakīrti (人物) Sūtrasamuccaya (文献) Śikṣāsamuccaya (文献) Śāntarakṣita (人物) Tattvasaṃgraha (文献) Dharmakīrti (人物) Haribhadra (人物) Bhāvaviveka (人物) Madhyamakāloka (文献) Kamalaśīla (人物) ハリバドラ (人物) 大乗仏教 (分野) 現観荘厳論 (文献) Ratnākaraśānti (人物) チベット仏教 (分野) Abhayākaragupta (人物) 竜樹 (人物) ナーガールジュナ (人物) 仏教学 (分野) Śāntideva (人物) 宝性論 (文献) 翻訳 (分野) Scherrer-Schaub (人物) ĀryaŚūra (人物) Ferrari (人物) 如来蔵 (分野) 如来蔵思想 (分野)
  文献   Śikṣāsamuccaya Guhyasamājatantra Abhisamayālankārāloka Bhāvanākramas Ratnāvarī Śikṣākusumamañjarī Bodhicaryāvatāra (文献) Śāntideva (人物) Sūtrasamuccaya (文献) シャーンティデーヴァ (人物) Trisamayarāja (文献) Ḥphagspadkonmchogsprinzhesbyabathegpachenpoḥimdo (文献) 鳩摩羅什 (人物) 六波羅蜜 (術語) 秘密集会タントラ (文献) Saṃpuṭodbhatantra (文献) 無上瑜伽密教 (術語) 真実摂経 (文献) Hevajratantra (文献) Antasthitikarmoddeśa (文献) インド密教教義学 (術語) 葬送儀礼 (術語) Guhyasamājatantra (文献) Bhāvanākramas (文献) Abhisamayālankārāloka (文献) Ratnāvarī (文献) Śikṣākusumamañjarī (文献) Śikṣāsamuccaya (文献) 修道論 (術語) Bodhicitta (術語)
  術語   Bodhicitta śūnyatākaruṇābhinna śūnyatā karuṇā citta (術語) anuttarayoga (術語) 法華経 (文献) 菩提心 (術語) Śikṣākusumamañjarī (文献) śūnyatākaruṇābhinna (術語) Bodhicitta (術語) śūnyatā (術語) (術語) śūnya (術語) 空性 (術語) paramārtha (術語) 縁起 (術語) Mādhyamikaschool (術語) vijñāna (術語) niḥsvabhāva (術語) prema (術語) Ṛgveda (文献) avatāra (術語) Sūtrasamuccaya (文献) bodhisattva (術語) mettā (術語) jhāna (術語) dayā (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage