INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前前川 亨 ( まえかわ とおる, Toru Maekawa ) 著 (専修大学法学部准教授)
タイトル中国思想史研究の立場からみた柳田聖山の位置
タイトル読みちゅうごくしそうしけんきゅうのたちばからみたやなぎだせいざんのいち
サブタイトル達成された成果と残された課題
タイトル(欧文)Yanagida Seizan's Standpoint on the History of Chinese Thought
サブタイトル(欧文)Achievements and Outstanding Issues
該当ページ71-110(R)
媒体名 禅文化研究所紀要
媒体名欧文 ANNUAL REPORT of THE INSTITUTE FOR ZEN STUDIES
通号 30
ISSN 0289-9604
編者 禅文化研究所
発行日2009-07-10
発行者禅文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00087961A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  分野   中国禅宗 宋代禅 初期禅宗 曹洞宗 (分野) 道元 (人物) 唐代 (時代) 中国 (地域) 臨済宗 (分野) 中国仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 宋代 (時代) 中国禅宗 (分野) 金剛経 (文献) 禅宗 (分野) (術語) 初期禅宗 (分野) 柳田聖山 (人物) 神会 (人物) 湛然 (人物) 荷沢神会 (人物) 華厳宗 (分野) 菩提達摩 (人物) (分野)
  人物   柳田聖山 津田左右吉 鈴木大拙 (人物) 胡適 (人物) 田中良昭 (人物) 関口真大 (人物) 六祖壇経 (文献) 神会 (人物) 正法眼蔵 (文献) 臨済録 (文献) 加藤周一 (人物) 道元 (人物) 藤田宏達 (人物) 辻善之助 (人物) 日本思想 (分野) 吉田孝 (人物) 竹内好 (人物) 川村湊 (人物)
  文献   初期禅宗史書の研究 祖堂集 平井俊栄 (人物) 神会語録と本有今無偈論 (文献) 津田左右吉 (人物) 祖堂集 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 宋高僧伝 (文献) 宝林伝 (文献) 正法眼蔵 (文献) 臨済録 (文献) 碧巌録 (文献) 禅宗 (分野) 六祖壇経 (文献)
  術語   敦煌文献 灯史 看話禅 無字 作用即性 無事禅 北宗禅 (術語) 東山法門 (術語) 聖冑集 (文献) 祖堂集 (文献) トゥルファン (術語) 棒杭文書 (術語) 蔵経洞 (術語) 曇曠の伝記 (術語) 語録 (術語) 六祖壇経 (文献) 南宋禅 (術語) 宋代禅 (術語) 付法蔵因縁経 (文献) 祖師禅 (術語) 景徳伝灯録 (文献) 無心論 (文献) 黙照禅 (術語) 公案禅 (術語) 公案 (術語) 無字 (術語) 日本文化 (術語) 看話 (術語) 文字禅 (術語) 大慧宗杲 (人物) 看話禅 (術語) 普勧坐禅儀 (文献) 無事 (術語) 臨済禅 (術語) 曹洞三位 (術語) 無の施設 (術語) 州云無 (術語) 無事禅 (術語) 仏性 (術語) 頓悟漸修 (術語) (術語) 即心是仏 (術語) 一気貫通 (術語) 頓悟 (術語) 法道 (術語) 作用即性 (術語) 曹源一滴水 (術語) 東林常総 (人物) 無字の公案 (術語) 修証辺 (術語) 上求菩提 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage