INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前清水 邦彦 ( しみず くにひこ, Kunihiko Shimizu ) 著 (日本学術振興会特別研究員)
タイトル中世臨済宗の地蔵信仰
タイトル読みちゅうせいりんざいしゅうのじぞうしんこう
サブタイトル
タイトル(欧文)The Rinzai School's Worship of Jizō in the Medieval Period
サブタイトル(欧文)
該当ページ115-117
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 Journal of Indian and Buddhist Studies
通号 90
45
2
ISSN 0019-4344
編者 江島恵教
発行日1997-03-20
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00008841A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   臨済宗 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 栄西 (人物) 道元 (人物) 中世 (時代) 江戸時代 (時代) 鎌倉時代 (時代)
  人物   栄西 道隆 無学祖元 楓隠 道元 (人物) 臨済宗 (分野) 禅宗 (分野) 興禅護国論 (文献) 日本仏教 (分野) 明全 (人物) 法然 (人物) 日蓮 (人物) 吾妻鏡 (文献) 忍性 (人物) 御成敗式目 (文献) 時頼 (人物) 普寧 (人物) 新編相模国風土記稿 (文献) 蘭渓道隆 (人物) 大休正念 (人物) 夢窓疎石 (人物) 仏光国師語録 (文献) 面山端方 (人物) 仏祖袈裟考 (文献) 東峰恵日 (人物) 無学祖元 (人物) 菩提心別記 (文献)
  文献   菩提心別記 地不の決 興禅護国論 占察経 吾妻鏡 仏光国師語録 諸回向清規 楓隠 (人物) 地不の決 (文献) 菩提心別記 (文献) 興禅護国論 (文献) 栄西 (人物) 正法眼蔵 (文献) 出家大綱 (文献) 興禅護国 (術語) 元亨釈書 (文献) 道元 (人物) 八宗綱要 (文献) 喫茶養生記 (文献) 瑜伽論 (文献) 梵網経 (文献) 懐感 (人物) 合部金光明経 (文献) 菩薩五法懺悔文 (文献) 一行三昧思想と浄土思想 (術語) 開元釈経録 (文献) 永観 (人物) 玉葉 (文献) 法然 (人物) 北条時頼 (人物) 明恵 (人物) 神道 (分野) 仏教史 (分野) 本朝高僧伝 (文献) 日蓮 (人物) 無学祖元 (人物) 中日仏教交渉 (術語) 蔵叟朗誉 (人物) 長楽寺 (術語) 吾妻鏡 (文献) 諸回向清規 (文献) 大覚禅師語録 (文献) 念大休禅師語録 (文献) 瑩山清規 (文献) 切紙 (術語) 末寺衆年中行事 (文献) 僧堂清規 (文献) 改邪鈔 (文献) 長吏由緒書 (文献) 建撕記 (文献)
  術語   地蔵信仰 葬祭儀礼 建長寺 円覚寺 観音信仰 (術語) 地蔵菩薩 (術語) 死の儀礼 (術語) 狂言 (術語) 地蔵菩薩像 (術語) 恐山信仰 (術語) 春日信仰 (術語) 六道救済者 (術語) 葬儀法 (術語) 伝道活動 (術語) 宗教法人法 (術語) 曹洞宗宗歌 (文献) 檀信徒 (術語) 修証義 (文献) 生者 (術語) 逆対応 (術語) 他国侵逼難 (術語) 円覚寺 (術語) 三類の怨敵 (術語) 臨済禅 (術語) 黄竜派 (術語) 鎌倉禅林 (術語) 葬祭儀礼 (術語) 寒松稿 (文献) 建長寺 (術語) 建仁寺 (術語) 禅宗寺院 (術語) 公界 (術語) 抱石庵 (術語) 茶会 (術語) 北条貞時追悼経筒銘択影 (文献) 雲巌寺 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage