INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前藤吉 慈海 ( ふじよし じかい, Jikai Fujiyoshi ) 著 (花園大学教授)
タイトルセイロンにおける宗演禅師
タイトル読みせいろんにおけるそうえんぜんじ
サブタイトル西遊日記より
タイトル(欧文)Soen Roshi's Life of Ceylon
サブタイトル(欧文)
該当ページ29-37(R)
媒体名 禅文化
媒体名欧文 ZEN CULTURE
通号 50
ISSN ----
ISBN ----
編者 西村恵信
発行日1968-10-15
発行者禅文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00092557A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   セイロン コロンボ ガンディ仏牙寺 インド (地域) パーリ仏教 (分野) セイロン仏教 (分野) スリランカ (地域) インド仏教 (分野) ビルマ (地域) 現代 (時代) 5世紀 (時代) カタラガマ (地域) 西海岸 (地域)
  時代   1800-1900年代 日本 (地域) 曹洞宗 (分野)
  分野   セイロン仏教 セイロン (地域) パーリ仏教 (分野) インド仏教 (分野) Mahāvaṁsa (文献) アビダルマ仏教 (分野) セイロン上座部 (分野) 仏教説話 (分野) スリランカ仏教 (分野)
  人物   釈宗演 今北洪川 スマンガラ ニヤーナチローカ比丘 鈴木大拙 (人物) 西田幾多郎 (人物) 岡倉天心 (人物) 禅と日本文化 (文献) ケーラス (人物) 正信問答 (文献) 忽滑谷快天 (人物) 改悔録 (文献) 原人論 (文献) 香樹院徳竜 (人物) 石田梅岩 (人物) 山本良吉 (人物) 鵜飼徹定 (人物) 大内青巒 (人物) 南条文雄 (人物)
  文献   西遊日記
  術語   僧院生活 得度式 雨安居 対談 感懐 説出世部 (術語) スリランカ (地域) 得度式 (術語) 見習僧 (術語) 肉食禁止 (術語) 個人衛生 (術語) 短期間説 (術語) 経行軌聞解 (術語) 慧印法流 (術語) 五戒 (術語) 授戒に関する法要儀礼 (術語) 帰正式 (術語) 僧院生活 (術語) テーラヴァーダ (術語) 瞑想修行 (術語) 徒弟教育 (術語) 比丘 (術語) pravāraṇa (術語) ヴェーサーリー (術語) 僧伽 (術語) Bṛhatkalpasūtra (文献) 遍歴 (術語) 自恣 (術語) Vinayasūtra (文献) 座談 (術語) 領解出言 (術語) 霊夢 (術語) 転宗 (術語) 法然 (人物) ターミナルケア (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage