INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前追塩 千尋 ( おいしお ちひろ, Chihiro Oishio ) 著 (北海学園大学教授/博士(文学))
タイトル『古事談』の組織構成をめぐって
タイトル読みこじだんのそしきこうせいをめぐって
サブタイトル
タイトル(欧文)On the Structure of the Kojidan
サブタイトル(欧文)
該当ページ192-212(R)
媒体名 印度哲学仏教学
媒体名欧文 HOKKAIDO JOURNAL OF INDOLOGICAL AND BUDDHIST STUDIES
通号 24
ISSN 0912-8816
編者 北海道印度哲学仏教学会
発行日2009-10-30
発行者北海道印度哲学仏教学会
発行地北海道
本文
INBUDS IDIB00097643A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉初期 日本 (地域) 日本中世仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 平安末期 (時代) 中世 (時代) 鎌倉幕府創業期 (時代) 江戸時代 (時代) 日本仏教美術 (分野)
  分野   仏教学 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域)
  人物   源顕兼 仏教学 (分野) 古事談 (文献)
  文献   古事談 古今著聞集 発心集 続本朝往生伝 (文献) 宇治拾遺物語 (文献) 発心集 (文献) 菩薩 (術語) 日本霊異記 (文献) 寛印 (人物) 本朝法華験記 (文献) 日本仏教 (分野) 元亨釈書 (文献) 私聚百因縁集 (文献) 後拾遺往生伝 (文献) 沙石集 (文献) 十訓抄 (文献) 呪術 (術語) 撰集抄 (文献) 鴨長明 (人物) 方丈記 (文献) 往生要集 (文献) 日本文学 (分野) 吾妻鏡 (文献) 今昔物語集 (文献)
  術語   組織構成 権門体制 王法仏法相依相即論 神社仏寺 地方世界との出会い (術語) 発心集 (文献) 権門体制 (術語) 顕密体制論 (術語) 本覚思想 (術語) 組織構成 (術語) 王法仏法相依相即論 (術語) 神社仏寺 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage