INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 摂決択分 [SAT] 摂決択分 摂决択分 摂決擇分 摂决擇分 攝決択分 攝决択分 攝決擇分 [ DDB ] 攝决擇分

検索対象: すべて

-- 29 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (16 / 21003)  摂決択分 (13 / 13)  瑜伽師地論 (12 / 664)  解深密経 (9 / 358)  インド仏教 (8 / 8049)  唯識 (8 / 809)  菩薩地 (8 / 160)  三性説 (7 / 257)  世親 (6 / 1301)  仏教学 (6 / 8044)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高田順仁唯識派の有に対するツォンカパの解釈印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 112-116(L)詳細ありIB00007496A
楠本信道『縁起経釈』における無明の語義解釈印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 169-172(L)詳細ありIB00009851A
高橋晃一初期瑜伽行派における名称とその対象に関する三つの論理印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 152-156(L)詳細ありIB00010178A
本村耐樹『瑜伽師地論』におけるvastuとnimittaの関係印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 92-95(L)詳細ありIB00056528A
金才權『中辺分別論』における三性説の本質的構造とその意義印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 121-125(L)詳細IB00079118A
那須円照『瑜伽師地論』「摂決択分菩薩地」における不一不異説印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 165-171(L)詳細IB00168797A
崔珍景A Preliminary Survey on a Sanskrit Manuscript Folio of an Unknown Commentary to the Viniścayasaṃgrahaṇī from Tibet印度学仏教学研究 通号 142 2017-03-25 183-190(L)詳細ありIB00170445A
香山(鄭 景珍)『瑜伽師地論』「摂決択分」におけるアーラヤ識の存在論証をめぐって印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 89-93(L)詳細ありIB00209920A
高崎直道『宝積経論』と『瑜伽論摂決択分』インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 152 1989-11-10 473-495(R)詳細IB00045211A-
向井亮高橋晃一著『『菩薩地』「真実義品」から「摂決択分中菩薩地」への思想展開――vastu 概念を中心として』印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 381-382(R)詳細IB00097575A-
兵藤一夫三性説における唯識無境の意義(2)大谷学報 通号 268 1991-12-20 1-23(L)詳細IB00025544A-
加藤弘二郎『瑜伽師地論』に引用されるチベット語訳『解深密経』テキストについて奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 268 2014-03-30 910-918(L)詳細IB00128850A-
池田道浩三性説の構造的変化(1)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 29 1996-05-01 1-15(L)詳細IB00019260A-
袴谷憲昭離言(nirabhilāpya)の思想背景駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 49 1991-03-31 125-169(L)詳細ありIB00019715A-
袴谷憲昭高橋晃一著『『菩薩地』「真実義品」から「摂決択分中菩薩地」への思想展開――vastu概念を中心として』駒沢大学仏教学部論集 通号 37 2006-10-31 407-418詳細ありIB00057628A-
早島理瑜伽行学派における「得prāpti」長崎大学教育学部社会科学論叢 通号 44 1992-03-01 1-19詳細ありIB00030847A-
小谷信千代瑜伽師地論の大乗荘厳経論に対する先行性に関して日本西蔵学会々報 通号 26 1980-03-31 6-8(L)詳細IB00041100A-
松田和信ダライラマ13世寄贈の一連のネパール系写本について日本西蔵学会々報 通号 34 1988-03-31 16-20(L)詳細IB00041129A-
高橋晃一『解深密経』と五事説の関連について佛教學 通号 44 2002-12-20 71-89(L)詳細IB00012176A-
小谷信千代シュミットハウゼン教授の『アーラヤ識論』を問う佛教学セミナー 通号 52 1990-10-30 51-61詳細IB00026858A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage