INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Sarvāstivādin [SAT] Sarvāstivādin

検索対象: すべて

-- 79 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (45 / 21003)  倶舎論 (24 / 1225)  インド仏教 (18 / 8049)  説一切有部 (18 / 477)  仏教学 (14 / 8044)  大毘婆沙論 (14 / 454)  Sarvāstivādin (13 / 13)  有部 (13 / 117)  アビダルマ仏教 (12 / 362)  アビダルマ (11 / 424)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岩本裕SARVĀSTIVĀDINとMŪLASARVĀSTIVĀDIN干潟博士古稀記念論文集 通号 1964-06-01 53-64詳細IB00047193A-
宅見春雄婆沙所収異部教義について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 155-167(L)詳細IB00043758A-
槻木裕「自性」と説一切有部存在論仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 1975-11-20 273-287詳細IB00046717A-
三友健容説一切有部における無明論の展開法華文化研究 通号 2 1976-03-20 117-128(R)詳細IB00023649A-
河村孝照有部の仏陀観とミリンダパンハー宗教研究 通号 230 1976-12-01 140-142詳細IB00031158A-
西義雄河村孝照『有部の仏陀論』鈴木学術財団研究年報 通号 14 1977-10-30 55-58(R)詳細IB00034181A-
並川孝説一切有部のダルマ体系についての一考察仏教大学大学院研究紀要 通号 6 1978-03-14 95-118(R)詳細ありIB00016728A-
本庄良文倶舎論-三世実有説(訳註)南都仏教 通号 41 1978-12-25 84-105詳細IB00032378A-
池田練太郎lCaṅ skya宗義書におけるVaibhāṣika章について日本西蔵学会々報 通号 25 1979-03-31 1-4(L)詳細ありIB00041093A-
西村実則有部の法体系における不善法大正大学綜合仏教研究所年報 通号 2 1980-03-25 37-52(R)詳細IB00058947A-
河村孝照有部における入滅の釈尊と常住の法身宗教研究 通号 246 1981-02-01 246-247詳細IB00031364A-
SakurabeHajimeNOTES ON THE ABHIDHARMAKOŚAインド学報 通号 3 1981-12-16 19-22詳細IB00029446A-
田中教照L'e tu decomparative entre l`Abhidharmapitaka pali et sa version chinoise武蔵野女子大学紀要 通号 22 1982-03-25 21-34(L)詳細IB00018452A-
塚田康夫説一切有部の有覆無記の煩悩について印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 297-299詳細ありIB00005959A
西村実則有部の法体系における善法大正大学綜合仏教研究所年報 通号 5 1983-03-30 1-22(R)詳細IB00058951A-
加藤宏道得・非得の定義印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 348-352詳細ありIB00006226A
榎本文雄説一切有部系アーガマの展開印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 51-54(L)詳細ありIB00006261A
宮下晴輝連合と結合印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 66-71(L)詳細ありIB00006257A
塚田康夫倶舎論における無表の法相的性格大崎学報 通号 138 1985-02-20 19-56詳細IB00023465A-
田中教照南北両アビダルマの縁起説仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 138 1985-06-30 101-124(R)詳細IB00045550A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage