INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 根本中 [SAT] 根本中

検索対象: すべて

-- 81 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (41 / 21003)  チベット (26 / 3033)  インド仏教 (22 / 8049)  中観派 (22 / 571)  根本中論 (22 / 22)  龍樹 (22 / 670)  ナーガールジュナ (18 / 255)  仏教学 (17 / 8044)  根本中頌 (14 / 14)  チベット仏教 (11 / 1761)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
四津谷孝道ツォンカパにおける「対論者に極成する推論」駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 81 2023-03-31 1-25(L)詳細IB00237323A
KamaridDörtePa tshab Nyi ma grags’s Commentary on the MMK as a Logico-linguistic Key to the *Svātantrika and *Prāsaṅgika Distinction仙石山仏教学論集 通号 13 2022-11-30 87-117(L)詳細IB00236686A
四津谷孝道人無我と幻駒澤大學佛敎學部論集 通号 53 2022-10-31 43-70(L)詳細IB00236115A
新井一光憐愍(anukampā)に関する覚書曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 61-66(L)詳細IB00230520A
矢ノ下智也「縁起」の意味をめぐるセー・ガワンタシの解釈印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 143-146(L)詳細IB00227477A
西沢史仁チベット中観思想における二諦説の設定の起源について印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 147-154(L)詳細IB00218714A
四津谷孝道『根本中頌』第18章第6偈をめぐって駒澤大學佛敎學部論集 通号 52 2021-10-31 340-306(L)詳細ありIB00220601A
カマリドドルテOn Pa tshab Nyi ma grags's Way of Citing the Mūlamadhyamakakārikā in His Commentary印度学仏教学研究 通号 154 2021-03-25 155-159(L)詳細ありIB00210968A
西沢史仁チベット初期中観思想研究序説法華文化研究 通号 47 2021-03-20 75-160(L)詳細IB00213515A
山本和彦ブッダとナーガールジュナの中道思想佛教学セミナー 通号 111 2020-06-30 1-16(R)詳細IB00211840A
松本恒爾Candrakīrtiの仏陀観について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 41 2019-03-31 319-319(R)詳細IB00187943A-
四津谷孝道空見について駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 76 2018-03-31 101-129(L)詳細IB00192584A-
五島清隆『根本中頌』のいくつかの偈について佛教大学仏教学会紀要 通号 22 2017-03-25 105-125(L)詳細IB00162422A
五島清隆再考:『根本中頌』における「十二支縁起」仏教大学仏教学会紀要 通号 21 2016-03-25 1-39(L)詳細ありIB00158246A-
西山亮軌範師清弁造根本中の註・般若灯の中の如来の観察と名くる第二十二品インド学チベット学研究 通号 19 2015-12-01 236-258(L)詳細IB00154212A
早島慧『根本中論頌』第ⅩⅩⅣ章「観四諦品」における二諦説解釈印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 147-151(L)詳細ありIB00144830A
松本史朗戯論と分別インド論理学研究 通号 7 2014-11-30 139-164(L)詳細IB00207965A
根本裕史チベット中観思想における自性の概念インド論理学研究 通号 7 2014-11-30 283-299(L)詳細IB00207971A
李泰昇玄奘はなぜ『般若心経』において自性という言葉を翻訳しなかったのであろうか印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 163-167(L)詳細ありIB00138574A
四津谷孝道戯論寂滅の中道インド論理学研究 通号 6 2013-11-30 75-94(L)詳細IB00207937A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage