INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 憑依 [SAT] 憑依

検索対象: キーワード

-- 40 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
憑依 (40 / 40)  宗教学 (22 / 4087)  日本 (18 / 68720)  民俗学 (7 / 723)  シャーマニズム (4 / 101)  井筒俊彦 (4 / 106)  神秘哲学 (4 / 23)  インド (3 / 21125)  大乗起信論 (3 / 844)  憑霊 (3 / 11)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
安藤礼二呪術と神秘井筒俊彦――言語の根源と哲学の発生 通号 2017-06-30 81-88(R)詳細IB00237302A
安藤礼二井筒俊彦と華厳的世界井筒俊彦の東洋哲学 通号 2018-09-15 159-181(R)詳細IB00214576A
塩月亮子聖なる狂気癒しと救い――アジアの宗教的伝統に学ぶ 通号 2001-01-01 43-62(R)詳細IB00053741A-
立川武蔵行為としての癒しと救い癒しと救い――アジアの宗教的伝統に学ぶ 通号 2001-01-01 289-301(R)詳細IB00053754A-
立川武蔵マンダラ瞑想の特質印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 231-236詳細ありIB00056371A
吉崎一美サーダナから憑依へ印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 242-246(L)詳細ありIB00085535A
矢野博之ジャワの大衆芸能大谷大学大学院研究紀要 通号 23 2006-12-01 55-76(L)詳細IB00194794A-
和田俊昭おかげの構造教学研究所紀要 通号 2 1993-03-25 101-122詳細IB00041184A-
米村竜治儀礼に見る宗教的感情教学研究所紀要 通号 3 1995-03-31 127-152詳細IB00041191A-
中西裕二動物憑依の諸相慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 通号 30 1990-12-20 45-52(L)詳細IB00043109A-
小野泰博人格変換の心理と憑依体験三康文化研究所年報 通号 4/5 1973-03-25 51-100詳細IB00036349A-
長谷部八朗「修法師」にみる修行体験と祈祷法宗教学論集 通号 14 1988-03-31 11-27詳細IB00020540A-
月光善弘盲ミコと行者宗教研究 通号 162 1960-03-15 26-27(R)詳細IB00109025A-
佐々木宏幹シャーマンの諸類型について宗教研究 通号 210 1972-03-31 2-4(R)詳細IB00101179A-
片山一良パーリ文献に於ける精霊の扱い宗教研究 通号 214 1973-03-31 100-101(R)詳細IB00100450A-
田中雅一ヒンドゥ供犧論からみた憑依と司祭職宗教研究 通号 271 1987-03-31 379-380(R)詳細IB00096419A-
田中雅一スリランカ、タミル漁村の憑依宗教研究 通号 287 1991-03-31 348-349(R)詳細IB00092205A-
佐々木宏幹童乩から法師への変身過程考宗教研究 通号 295 1993-03-31 368-369(R)詳細IB00122492A-
池上良正『沙石集』『雑談集』に見る仏僧と憑依宗教研究 通号 331 2002-03-30 289-290詳細IB00031863A-
池上良正「憑依」再考宗教研究 通号 335 2003-03-01 159-160詳細IB00031954A-
川田牧人梅屋潔・浦野茂・中西裕二著『憑依と呪いのエスノグラフィー』宗教研究 通号 336 2003-06-01 202-207詳細IB00032099A-
梅屋潔池上良正著『死者の救済史 供養と憑依の宗教学』宗教研究 通号 341 2004-09-30 433-438詳細IB00058093A-
川村邦光近代日本における憑依の系譜とポリティクス宗教研究 通号 347 2006-03-30 138-139(R)詳細IB00093085A-
永岡崇飯降伊蔵と「おさしづ」の場宗教研究 通号 356 2008-06-30 143-166(R)詳細IB00063426A-
鈴木正崇南インドのシャーマニズム宗教史とは何か【上巻】/宗教史学論叢 13 通号 356 2008-09-30 347-370 (R)詳細IB00080635A-
荒井芳廣古谷嘉章著『憑依と語り――アフロアマゾニアン宗教の憑依文化』宗教と社会 通号 10 2004-06-12 133-139(L)詳細ありIB00212427A
古谷嘉章アフロアマゾニアン宗教への道しるべ宗教と社会 通号 10 2004-06-12 139-142(L)詳細ありIB00212428A
大月康義民衆宗教と個人症候群宗教と社会 通号 20 2014-06-21 127-129(L)詳細IB00211253A
大月康義「民衆宗教」研究の新展開(3)――「民衆宗教」と精神医学/治療文化 報告者からのリプライ宗教と社会 通号 20 2014-06-21 134-135(L)詳細ありIB00211258A
今村仁司儀礼と暴力実践宗教の人類学――上座部仏教の世界 通号 20 1993-03-10 71-101(R)詳細IB00054474A-
福田晃神語りの誕生〈序説〉説話・伝承の脱領域:説話・伝承学会創立二十五周年記念論集 通号 20 2008-04-01 41-69(R)詳細IB00222768A
吉田唯中世神道研究の現在総特集 神道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 20 2017-01-15 146-154(R)詳細IB00210661A
安藤礼二「東方哲学」素描総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 20 2018-10-11 48-58(R)詳細IB00210472A
種村隆元Saravatathāgatatattvasaṃgrahaの説くāveśa儀礼智山学報 通号 83 2020-03-31 71-97(L)詳細ありIB00211730A
宮家準修験道の憑祈祷哲学 通号 50 1967-03-02 183-212(L)詳細IB00042595A-
華園聡麿古文献に見る神観念の原質と展開東北大学文学部研究年報 通号 43 1994-03-31 151-182詳細IB00018589A-
愛宕邦康『死霊解脱物語聞書』研究方法論東洋学研究 通号 56 2019-03-31 213-233(L)詳細IB00218251A
中里巧此岸と彼岸の世界観東洋学研究 通号 60 2023-03-24 53-72(L)詳細IB00238463A
安藤礼二東洋哲学とは何か東洋学術研究 通号 187 2021-11-20 5-74(R)詳細IB00221258A
古賀万由里伝統の保存とイデオロギー三田社会学 通号 5 2000-07-15 0-4(L)詳細IB00043076A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage